離婚調停を申請する際に必要な書類を
区役所に取りに行きました。

私の場合、少し厄介で。。

通常は、夫婦の戸籍謄本があればOKですが、
私の夫は外国人。戸籍は日本にありません。
その場合、住民票が必要とのこと。

ここが問題で。。

私と息子くんは、夫に内緒で別居先の住所に住民票を移してしまっているんです!

元の住まいは、私が買ったお家。
将来的には、夫が出て行き、私と息子くん(と白猫ちゃん)は家に戻る予定なので、住民票を変更するには、抵抗がありましたプンプン

ですが、息子くんをひとり親として認可保育園に入れる為には住民票を変更し、別居している証明をしないといけないとのこと。。

息子くんの為にも早く仕事復帰しなきゃなので変更しましたニコニコ

なので、本人の同意なしに夫の住民票をもらうことが出来るかどうか。。

区役所で聞いてみると。。

そんなケースは聞いた事がないけど、家庭裁判所にもらった書類のなかに「住民票が必要」という記載がある事が確認出来れば良いです。との事。

意外に簡単びっくり

これでやっと申請が出来るニコニコニコニコ