一昨日晴れ。猛暑日。昨日晴れ。猛暑日。本日晴れのち曇り。この後、雨の天気予報。

乾期から雨季へと変わるのでしょうか?熱帯地方ですね。

 

南の三角畑のマルチを張っていない部分、南の道ノ下の半分、P字型畑隣の荒れ地に、JA推奨ミネラルと鶏糞散布。

秋に向かって圃場整備。しかし、曇っているのに只今気温33℃。蒸し暑い!

 

南の5番、ナスは、ツヤ無が多い。暑くて株が疲れているのかな。

 

南の5番、キュウリは10袋程度。東岐波の農業法人Nファームが3本200円で直売所へ出店してたので、ワタクシ、3本170円。

 

南の6番、オクラは10袋程度。100円。

 

ハウストマトは自家消費程度。それでも、トマトがあると嬉しい♡。

 

極早生タマネギの種をネット通販にてGET!今年は、128穴トレーにて育ててみたい。

白菜&キャベツ&玉レタスは、7.5cmポットに播種予定。まだ、種も購入前。

 

夕飯は焼き肉。冷凍餃子。冷奴。オクラともずく酢。浅漬けキュウリ。