ごきげんよろしある?今日から5月ですねこいのぼり兜今月のラッキーカラーでブログを書いているのですが、金色・クリーム色・黄色・キャメル・・・どれも薄くて汗なのでマリィの好きな色にしてみました苺リボンこれも薄くて見づらいかな!?


4/29(日)は兼ねてから約束していた「きたよ」仲間のTRIO(鶏男)さんのお店に行きました。というのも数カ月前に偶然マリィの部屋にきたよしてくれた際、マリィのプロフィールを見てアロマサロンの話になり、鶏男さんも兄弟でお店をしているということでマリィのサロンのチラシを無償で置いてくださるということで品川区西五反田にある『TRIO へレッツゴー行くhttp://trio-lbc.jp )こちらもよろしくね星sei

店名のTRIOは3兄弟でお店をしていることにかけてトリオということでした。

当日は鶏男さんご本人(長男)、次男(辰男さん)が対応してくれましたニコニコ


マリィのブログ
みったん♡&マリィはカウンターに座りましたカクテルグラスビール


マリィのブログ
スクリーンではテレビが見れますうなずき貸切状態の店内でのんびりお酒を飲んでいたら叫び地震がありましたょ。現場は震度3でしたあせるお店は地下にあるのでそれ程揺れは感じませんでした。お店を始めて1年数ヶ月経ち、3・11の地震の時もカウンターにあるボトルはびくともしなかったということでしたパチパチ万が一に備えてすぐに出入口を開けてくれました。


マリィのブログ
こちらは、Lunchメニューです。マグロのたたきをキムチで味付けしたものと鶏飯をいただきました(詳細はみったん♡のブログにて)トリオさんの両親が奄美大島の方で付け合わせのパパイアの漬物は祖父から直送されてくるものということです冬瓜

奄美大島は元は沖縄だったのょ得意げそう考えるとこれも何かの縁なのかな~って思いました。


ちょっと脱線しますが『因縁』という言葉は仏教に関連した言葉の一つなんですが、悪いイメージの言葉だと思っていたのですが、良いことも含む意味があるそうです。悪いことに対しての因縁は子孫に悪いものを残さないようにする。良いことに対しての因縁は導きによって巡り合わせられる縁ということがあるということです。佛教大学に行ってチョビっとだけ仏教の勉強をし、その言葉の意味を諭されるというのも因縁なのかもしれません

辞書によると、①運命(による関係)、前世からの~ ②由来 ③言いがかり とありました。

出逢うということは必然的なものなのかもしれませんねらぶ


また伺います~♥akn♥

http://jasminum.sweet.coocan.jp 5月のサロン日程更新しました。

5/18(金)14:00~16:00渋谷ハチ公前献血ルームにてハンドトリートメント行います。献血前ですのでご了承下さい。