新型コロナウイルス対策として国が全世帯や福祉施設などに配った通称「アベノマスク」を含む布マスクについて会計検査院が調べたところ、国が調達した計2億9千万枚のうち3割近い約8300万枚(約115億1千万円相当)が今年3月末時点で配布されず倉庫に保管されていたことが27日、関係者への取材でわかった。保管にかかった費用は、昨年8月~今年3月で約6億円に上るという。

 

笑い泣き午前中、銀行に行くついでに期日前投票に行ってきました。

平日の午前中だから、きっと空いていると思ったら、案外混んでましたね。

これで投票率が上がればいいんですけど。

 

反対に銀行はガラガラデレデレ

いつも混んでいる日(10日とか)にしか行かないから、なんか、新鮮だった。

 

 

駅前の飲食店もみんなオープンしてて、、、、

やっぱりシャッターが閉まってるのって寂しいですからね。

でも、普段、売り上げが悪い店はコロナが終わらないように~って祈ってたって話、聞きました。。

 

流行ってる店も流行らない店も、「一律給付」

普段の売上の何倍も潤った店が多かったようですね。

確かに、自分一人で回しているような小さな店なら、給付金のほうが多いことでしょうね。

 

でも、コロナって100年に1度くらいの「国難」だったんですよ叫び

とにかく、早く給付ビックリマークってことで、「一律」になったわけです。

 

これから、改善の余地はあるでしょうが、仕方ないってみんな思ってますよね。

ゲホゲホ

それと反対に、いつまでもいつまでも「文句たらたら」の安倍ちゃんのマスク。

 

もう、遠い昔のようだけど・・・

薬局から、使い捨てのマスクが消えました・・・

日本ではあの、ひと箱300円くらいのマスクを作る工場がなかったんですよ。

日本で売ってたのは中国にある日本企業の工場で作られたマスクか、中国の会社のマスクだったんですよ。

結局、100%メイドインチャイナですよ。

 

うちの旦那が名も知れぬ使い捨てマスク1箱を、5000円で買ってきたときの怒りが今も忘れられませんよ。

 

娘の家ではどうしようもなくて、ネットで1万円ちかくするマスクを買いました。

中国では中国にある日本の工場からの輸出を制限して、世界中で中国人にマスクの買い占めを命じていたと言われていますよね。

 

武漢肺炎が日本で騒がれる前に、銀座で段ボール箱で使い捨てマスクを買って、大型バスに詰め込んで行く中国人を、やっぱり中国製でも日本で売ってるやつのほうが品物が良いからかしら?なんて思っていた馬鹿な私を殴ってやりたいくらい。ゲホゲホ

あの頃、すでに中国では武漢肺炎が流行っていたんです。

 

日本人だけが知らなかったんですよ。

ま、世界中、中国以外の人はほとんど知らなかったんですけどね。

 

(でも、ど~ゆうわけか、中国の武漢肺炎対策を褒めちぎる人がいたりするのが不思議ですけどね~

まき散らした国なのに、だれも中国を責めない。。それどころか、武漢肺炎って言っちゃ差別になるそうです。チーン

 

あの時の、生活必需品は中国に100%依存しちゃいけないっていう教訓はいかされているのでしょうか?

 

あの頃は本当にマスクがなくて、キッチンペーパーに輪ゴムで作ったり、マスクゴムの代わりにヘアーゴムを使ったり・・

本当に大変でした。

 

数万円もするマスクも登場。

それに対抗するために「安倍ちゃんのマスク」は急遽作られましたよ。

飲食店の「一律給付」と同じ。

宛名のないマスクがポストに配られました。

 

そのあと、マスクの高額販売が禁止されたりで徐々に使い捨てマスクの値段が下がってきたんですよね。

 

とにかく緊急の「安倍ちゃんのマスク」にも文句言う人がいてびっくりしたのを覚えていますよ。

日本人って、、、タダでやってもらって当たり前ですから。

 

日本国民全員ばかりか、外国人にまで10万円一律もらったのも、「当たり前」でしょうかね~

あれも緊急だから、所得制限なしだったんでしょう?

 

一人10万円配るのに、10万円だけじゃ足りないのよ。

経費っていうものがかかるの。

みんなのうちに来たでしょ?郵便物。

そして銀行への振り込み代。

事務手続きする人の給料。

なんでも、その費用だけってありえない。

でも、なぜか、問題になるのは余ったマスクと保管料。

捨てるたって、お金がかかりますよ。

 

あのころのてんやわんや。

すごい世界でした。

 

国民に一律、平等にって、、、結構難しい。

残るのは当然なんだけどね。

足りなかったら困るでしょう?

 

え?俺はいらないって?

 

だから~

 

「一律」だからさ~

俺はいる、俺はいらないって、、、どんだけ手間かかると思ってるんだよ。

 

 

 

そして選挙のこの時期、今、この話。

なんか、意図を感じるな。

 

でも、確かに、そのまま保管はまずい。

関係省庁が動くべきことでしょう。

保管料もタダじゃない。

保管してると劣化もします。

 

再利用のいいアイデアを広く募集しても良いと思います。

 

この記事は朝日新聞発のようですね。

もっと早く、記事にできなかったんでしょうかね?

「今年3月時点」っていうから、今まで出すタイミング計ってたのかね?な~んて勘ぐっちゃう。デレデレ

 

 

選挙戦真っ只中に今更~の記事。

悪意しか感じられないわ~