2月はあっという間に過ぎる!

と思ってはいたけど…

ほんとにあっという間に終わってしまった。

一回しか書いてないのに赤ちゃん泣き


3月は頑張ろうチュー


終わっちゃったけど、2月はいろいろありました。

東京に住んでる中学校の時からのお友だちが明石に遊びに来てくれましたニコニコ


で、お土産なにを用意しようかと考えました。

私が買うのはいつも明石のたこせんべいか子持ち蛸最中なので、神戸っぽいものをと思いました。

そしたらちょうどある記事が目に入ってきたんです。

新神戸駅のお土産売り場に面白いのがあるよって書いてありました。


取り寄せとかは間に合わないし、新神戸駅まで行ってみることにしましたニコニコ


まず三ノ宮まで行って、そこから北へフラワーロードという広い道をてくてく歩いていきます。


25分くらいで到着。

(何故か目の前の駅に行けず、ちょっと迷う…泣くうさぎ



新神戸駅…

新幹線のための駅やけど

古くてしょぼい💧




でも初めて行った新神戸駅❣️


お土産物売り場は楽しかった照れ


ぐるぐる回って、結局記事に書いてあった3つを

買いました。



最初に
神戸フランツの苺トリュフ



中身は別に珍しくないけど箱が可愛い目がハート



次にコンディトライ神戸(知らんけど)の

フレンチトーストラングドシャ



これは自分が食べてみたかったから。

でもけちんぼだから自分のは買いません。


最後に

明石焼きせんべい


出汁味って美味しそうな気がして😄



新神戸駅のすぐ手前のANAクラウンプラザホテル


JRで三ノ宮に近づくと山の方に見える鉛筆みたいなホテル。



明石には一個しかないけど、神戸にはタワマンがたくさん聳え立っていますびっくり


クラウンプラザの横には布引ハーブ園や布引の滝に行く入り口があります。




そして身内が結婚式を挙げたレストランが

この付近にあったので行ってみました。


今は結婚式場専門になったらしい。

入り口がうまく写りませんでした💦





ここら辺をどんどん行くと北野の異人館とかの方へ行けます。


バス停も可愛い




よく歩いたので足が痛かったけど

頑張って駅まで帰ります。


途中で昭和21年創業のイスズベーカリーに寄って

パンを買いました。

お店は新しい



途中の神戸っぽい建物爆笑



結婚式場のようです。


あ〜疲れた💦

というひとり神戸旅のお話でしたピンクハート



そして、明石にやって来た友人は

めっちゃくちゃ魚の棚や海の景色を楽しんでくれました。

こんなの見たらそりゃちょっとテンション上がるよね爆笑



魚の棚ですっごいいっぱいお土産買って写真撮って明石の玉子焼きやタコ飯を堪能して喜んでくれましたチョキ



つい行ってしまうタコ飯付きの玉子焼きやさん。



その後もうひと頑張りしてうちに来てもらって

凛ちゃんを披露して可愛がってもらいましたラブラブ


楽しい一日でしたルンルンルンルン







おうちの作成🏠


結構作った気になってましたが

そうでもない悲しい


まず、作り方がいまいちはっきりしなくて憂鬱だった古琴…

細いし薄っぺらいし





糸の張り方がよくわからなかったので

自分で工夫しました。

もっと丁寧に書いてほしいわ。


ちょっとずつ糊が乾くのを待って進めるし、忘れてたりで3日ほどかかりました。

それっぽくできた時は嬉しかったです泣き笑い


次は棚と掛け軸と階段です。





こういう棚は糊がすぐには乾かないのに

ぎゅうっておさえてしまってバラバラになる

というのを何回かやってしまいます😭


階段

上からつけたり下からつけたり…



そぉっと板を置いて行けばいいとわかって

全部くっついたと思ったら大きい板が下の紙にくっついて剥がそうとしたら階段の板も全部取れる

という悲しいこともありました💧



なんとか完成飛び出すハート

頑張ったけど糸が均等に張れなかった悲しい


衣装棚


階段と掛け軸




まだまだあるので

引き続き頑張りますニコニコ








ネズミのおもちゃを愛するうちの子

私の目の前まで連れて来ます


凛ちゃんは相変わらず元気です猫



猫らしく寝てます


日向ぼっこ


足をずっと動かしてぶら下がった状態をキープ




iPhoneの写真の下の方に出てくる猫マーク(動物マークかな?)をタップすると猫の種類を推測してくれます。

凛ちゃんはマンチカンだけど

サイベリアンとかメインクーン

ノルウェージャンフォレストキャットって出て来ます。

多分立て髪があるからやろな〜。


凛ちゃん



サイベリアン



メインクーン


ノルウェージャン


ただし、3種類とも

超でかい猫です爆笑

でかい猫かわいい😍








ジャンジャン イン ミラノ




日本のGUCCIのページにも



イブサンローラン


NARS




今はイボちゃんの写真があんまりないけど

もうすぐパリなので

また溢れてくるでしょう。







今WOWOWでやってる中国のファンタジー時代劇

「玉骨遥」



好きな人もつまらない人もいると思いますが

私は大好きでとっても楽しんでいますおねがい


お話の筋としては悲しいものがあるんですが

優しい気持ちがヒロインの朱顔やジャンジャンの時影さまの話し方に現れていて泣かされるのです。

成長していく朱顔ちゃんを見守る時影さまの

眼差しが優しいです。


映像もとても美しいし、時影さまに至ってはもう

法力を使っている、というよりは

ほとんど魔法使いです爆笑

大好きです照れ


今週は屋根の上で縦笛を吹いてました。

空がとても美しいことになります✨


ドラマでは、すき焼きに入れる白ネギを吹いてるみたいに見えるけど気にしない!

朱顔ちゃんは短めの白ネギ笛をもらって上手に吹いていました。



もうひとつ

ブログのお友だちのNさんが紹介されてて

見たくなった「天地に問う」を

オンデマンドで追いかけ始めました。

慶余年というドラマの主演だった

チャン・ルオユンさんが好きなので。

こちらお金関係?でサスペンス時代劇らしいです。

  

   数学に関しては天才、他は無頓着なので

   結構酷い目にあってしまう…

   けどめげない


14話で終わっちゃうみたいですが

この先も楽しみですルンルン





明日はお雛祭りの日ですね🎎🌸

平和で楽しくお過ごしください💕








一部ネットからの写真を使っています。

不具合があれば削除いたします。