2週間ほどサボってる間に涼しくなってしまいましたが、まだ夏ですよね。

日中は暑くなりそうだし晴れ

でも、蝉もいつの間にかツクツクボウシが参加するようになって、暑くても夏は終わりに近づいてるんだな~と思います。


そろそろ私もぼーっとするのをやめないと。






長いなが~い間、18年と7ヶ月、1日も欠かさず家には猫がいたんだけど、先週の水曜日からいません。

ここ1ヶ月ちょっとはずっとリビングの真ん中に寝ていたんだけどな。


14日の朝は、6時過ぎに何とも形容しがたい大きな鳴き声で目が覚めました。しかも4回目で!
どこまでも呑気な私です。
でも多分夢だと思うんです。もう大きな声で鳴いたりしてなかったし。

それでも急いで下に降りてなみちゃんを見たら静かに寝ていました。
お水を持って行って体を起こしてあげたけど無反応で飲みません。

私はなぜか抱っこしたくなって、ぐにゃっとしたなみちゃんを抱き上げて2階に連れていき何ヶ月か前まで毎日来ていた私のベッドに寝かせてみました。
その後は「お家の懐かしい場所ツアー」でトイレも含め、ほらほら懐かしいやろ?と言いながらうろうろしました。

やっぱり無反応なので、またリビングに寝かせました。

その後はいろいろありましたが、今思えばもう意識がなかったんですね、その時。
だから何にも苦しくなかったと思います。


私はその日仕事時間が長くて、もし長男がお盆休みでなければ辛いことになっていたと思います。

私が家を出て10分後くらいに息をしなくなったよ、と後で教えてくれました。


そっからは長男がめちゃくちゃ頑張ってくれました。
なみちゃんをきれいにして、打ち合わせ通り、ちょうど洗濯出来ていたベッドに寝かせてバスタオルでお布団を作ってくれました。
保冷剤を買い足しに行き、きっと作れないだろうと適当に家族の晩御飯を調達し、
LINEでご飯のことだけ知らせてくれました。


夜帰ったら、なみちゃんはいいお顔でバスタオルのお布団を被って寝ていました。



なのにまた私は全部ひっぺがして抱っこして2階に連れていきました。
ベッドに寝かせてみたけど、すっごく暑くて!
わ~、なみちゃん暑いね💦って言って1階に戻りました。

1週間前まではすごく暑かったんです。



そうして次の日に長男と2人で動物霊園に行って、たくさんのお花と大好きだったカリカリと共に送り出しました。


長男が15日までお休みでほんとうに助かりました。ほぼ奇跡な気がしましたもの。


その日は2人でよく泣いてよく笑いました。
なみちゃんの思い出話しはおかしいものばかりなので😄






今なみちゃんはピアノの上にいます。
(ほんとはいないと思うけど。遊びにいってるよね)
カリカリが残ってるから、なくなるまでは毎日お水と一緒に置いてあげるつもりです。



小さい天使がなみちゃんの絵を描いてねぎらってくれましたピンクハート
星8つです。
頑張ったねって書いてくれました。
これもピアノの上に飾ってます。













ほんとに長い間いたので、視覚的にも淋しいし、気持ち的にもとても淋しいです。




でも何か心の友?が出来たような気もします。
昼間独り言を言うにはもってこいです。






他にもいろいろあって、さらにぼーっとしてましたが、1週間たって英語ほったらかしてることを思い出しました。
ずいぶんと見ないふりしてましたショック



またよく考えて目標を作らねば、と思います。


それでも

1    週間英語新聞のわからない単語抜き出し

2    お気に入りの英作文の本の
         大事なところまとめ

3    単語のmikan



は毎日やる❗️

ことにします。


お暇な方は
今日はちゃんとやったんかい!
って確かめてやってください(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑)





今智紀くんはスサノオのお稽古頑張ってます。

なんだか結構難しそうな雰囲気が漂ってますが、張り切っているし、いつも出来上がりは最高になるのでワクワク期待します(*๓´╰╯`๓)♡




もうすぐですねぇ。



なみちゃんが重たいコブもなくなって元気に走り回ってるようなので、私も東京に行けますおねがい







いいお天気で爽やかで、風が吹いて気持ちいいルンルン

仕事もあるし、今日も頑張ろっと✾(。◠ ‿ ◠。✿)




みんなも頑張れ~°.*\( ˆoˆ )/*.°💕




* うちのにゃんこの話し、長々と失礼いたしましたm(_ _)m