- 前ページ
- 次ページ
【私、なんで生きてるんだろ?】
こんな風に思った事ないですか?
私はよくあります。
それだけ、たくさん壁に当たり
足元が崩れて
ゼロから始まるような体験を
たくさんしてきた。
2度とこんな思いはしたくないって
毎回思いながらも
またゼロに戻る出来事。
これはいつまで続くのか?
果てしなくて
途方もなくて
全てが無意味に感じる。
なぜ繰り返すのか?
何の意味があるのか?
毎回、毎回、考える。
いつからか命についても
考えるようになった。
全てに命があって
同じこの地球の環境下で
みんな命が尽きるまで生きている。
車にひかれて命を落とす動物たち
虫ってだけで簡単に殺されたり
人間にだけ便利のいい街
人は何で横暴な生き物なんだろ?
憤りを感じつつも
便利さはありがたいと思うし
嫌いな虫は絶滅して欲しいと思う
矛盾した自分に嫌気がしたりする
でも、動物や自然は
人間のように文句は言わない。
自分の命を
目の前の現実を
ただ一生懸命に生きているだけ。
命ある限り
「自分」を生きている。
様々な生き物がそれぞれに
望みがあるから出来事が起きる。
自然も動物も人間も同じように見えた。
何気ない事は
自然とつながっていて
私たち人間も
無意識にも
太陽と月、昼と夜を使い分け
自然のサイクルと同調している
今の自分は、上手く行ってないと
自覚している時でさえ
大自然、大きく見ると宇宙、
あるいは神の視点からすると
「上手く行っている」
「魂の目的、目標に向かう途中に過ぎない」
完璧な流れの中にいる
むしろ、
上手く行ってない事に
気づけたなら
もうこんな人生終わりにしたいと
心底思えたなら
それは「チャンス」なんだ。
問題が起きるのは
私が望んでいる証拠なんだ。
私は命の限り生きたいし
できる限り望みを叶えたい。
「問題」があるから
本当に望んでいる方へと導かれる。
だから
いい事も悪い事も
この世界には必要で
ぜんぶ自分が投げた望みの
答えでしかない。
「ああ、そうなんだ。」
少しずつだけど
この世界の仕組みに
気がつき始めていて
感謝も感じられる時が増えてきた。
今、わたしは、ここにいる。
こっから
どうしたいのかな?
私の望みは何?
何度も質問してきたけど
今は何したい?
「マンガ読みたい」
使命とか
役割とか
わざわざ考える必要ってあるのかな?
そんなに重要かな?
今私は、
手元にあるスマホで
マンガ読めたら「今」満足できる。
続きを楽しみにしている。
それだけで、この世界の何かに
私は貢献している。
どんな小さな事でも
自分の「好き」「望み」は
必ず誰かの役に立っていて
応援したり貢献できたりするんだ。
逆に言えば、
その小さな事も自分に許さないのは
自分を満足させる事はおろか、
「小さな事にも役に立てない私」
という事を、無意識に
自らに宣言しているようなもの。
流れを止めているのは
「自分自身」
"チリも積もれば山となる"
小さな流れも
集まれば大きな流れへと成長する
小さな満足が大きな満足になり
自分が自分らしく生きているという
小さな自信から大きな自信へと成長し
やがては確固たる「これが私」と言える
「ありのままの自分」で生きる事が
できるんじゃないかな
それが今、見えてきたよ。
こちら、私が大好きな漫画です☺️
単行本全巻持ってるのに、
スマホで途中まで無料になってて
つい見てしまいました😂
かなり昔に完結した本で
昔はただ、
不思議な話が好きでよんでた。
それが、今読むと、すごく❣️
今の【時代の変わり目】には
ぴったりな話だなーって。
【心が自分と世界を創っている】事が
絶妙に表現されてます🌈✨
オススメします
不安や恐れが出るほどの
大きなチャレンジも
時には必要かもしれないけど
その前に、
目の前で簡単に叶えられる事、
自分に与えられてるかな?
って、自分を振り返って考えたら
「いつでもできる」って
後回しにしてる事が沢山あったよ。
何だかすごそうなこと
人に褒められそうな事
人の役に立ちそうな事
今本当にそれがしたかったら
したらイイんだよ。
でも、何かを我慢して
自分が体験して得られる「体感」よりも
「外側からの賞賛」を得ようとしているなら
自分が思うほどの満足は
得られないかもしれない。
人から見ると下らないことでも
自分にしか感じられない
「喜び」があって
それを自分に体験させてあげて
叶えた時の「満足感」は
何も勝るな〜って思う。
ちなみに私は
試験前の勉強中にこっそり
マンガ読むのが至福でした。
もちろんその分勉強もしたり
しなかったり😂
でも後悔はさほどしなかったかな。
その時の私にとって
【試験のための勉強】は
さほど重要ではなかったから。
点数悪くて怒られるのは
もちろん嫌だったけどね。
話が長くなったけど
「自分を満たす」事との大切さを
私は今すごく感じています。
だから、まずは自分❣️
それができたら
自然と人の為にもなってるし
自分が今やる事も明確になっていく
その気づきをシェアしてみました☺️
ふいに学生の頃の私がみえて
懐かしい気持ちも😂💗
私のお話が
何かお役にたてたなら幸いです🌈✨
世界の♡KAYOKO