かなり久しぶりの投稿になってしまいましたが...

前回の続きで1ヶ月検診についてうさぎ



私が出産した病院での1ヶ月検診は


・助産師さんによる身長体重測定

・小児科先生による診察

・助産師外来


でしたふたご座




小児科で先生の診察の際に

気になる事をいくつか聞きました風船




◾️背中やお腹に少しある発疹

→気にする程ではない、様子見。


◾️後頭部の凹み

→1ヶ月はまだ頭が柔らかいので

 今のところ問題ない、様子見。


◾️お腹にある小さなアザの様なもの

→生まれつきの境界がはっきりした赤あざ、

 単純性血管腫の可能性がある。

 急がなくていいけれど、

 早めにレーザー治療をした方が良い。


◾️取れていないへその緒

→再度へその緒部分をくくり直し、様子見。





この病院は娘が生まれた病院ですが、

生まれてすぐ搬送(NICU)され、退院したのは別の病院。



引き継ぎがうまくできてない事も多いし、

先生の説明が分かりにくいもやもや



その後の助産師外来で

先生に聞いても分からなかった事を

助産師さんに再度聞き丁寧に説明してもらいました泣き笑い


良い先生だと思うのですが...

私とは合わなかったですバイキンくん



不妊治療の時から思ってましたが

先生との相性は大切ですね電球


今はまだ里帰り中なので、

帰ったら自分に合う小児科を探したいと思いますうさぎ




身長は生まれてから約3.5cm

体重は約800g 増えてました飛び出すハート


スッキリしない1ヶ月検診でしたが...笑

順調に育っていて良かったです立ち上がる