以前、妊娠判定後の事は書かないと言いましたが...

 

 

出生前診断の『オスカー検査』について調べると

 

あまり記事がなかったので、

今回はこの出生前診断について書こうと思います鉛筆

 

 

 

不妊治療のクリニックから

産院のあるクリニックに転院後、

初診で看護師さんから出生前診断の説明がありましたうさぎ

 

 

羊水検査とは違って流産などリスクのない

「新型出生前診断」です虫めがね

 

 

 

よく聞くのは「NIPT」ですが

私の通っているクリニックでは「オスカー検査」でしたガーベラ

 

 

クリニックによっても違うようですが

オスカー検査は13週迄に受ける事ができます。

 

 

検査方法は血液検査と

エコーで見るNT(胎児の首の後ろにある浮腫みの厚さ)測定です。

 

 

検査で分かる対象疾患は3つのみ。

・21トリソミー

・18トリソミー

・13トリソミー

 

検出率は90~95%です。

 

 

結果は2日後に分かり、

費用もNIPTよりは安く38,500円札束

(クリニックによって費用は異なります)

 

 

 

出生前診断を受けるつもりはなかったのですが...

 

 

2回ほど検診でエコーをしても

心拍の確認や大きさを測るくらいで

NTのことには全く触れられずアセアセ

 

 

私は大丈夫!と気にしないようにしてましたが

12w0dの検診でもらったエコー写真を家で見ると

 

NTがものすごく厚く見える...ハッ

 

 

ネットで調べてみても

NTなのか羊膜なのか分からず...

一気に不安になってきましたもやもや

 

 

 

今お腹にいるのは

不妊治療、体外受精を経て初めて授かった子。

 

2人目、3人目も欲しいと思っていますうさぎ

 

 

 

 

もし障害があると分かった場合、

私たち夫婦が亡くなった後、この子はどう生活していくのか心配...

 

2人目が生まれた場合、その子に責任を押し付けたくない...

 

 

祖父母の介護を付きっ切りでしたことがあるので

介護がどれだけ大変なのか、分かっているつもりです。

 

 

障害のある子を育てたくないという訳ではありません。

 

ダウン症の子は天使の様に可愛いのも知ってるし、

どんな障害があっても自分の子は可愛いに決まってる!と思ってますが

 

 

先の事を考えると不安で...

 

 

出生前診断は賛否両論ありますが、

13w4dの週数ギリギリで検査を受けて来ました。

 

 

 

結果、NTは2.1mmの正常範囲内、

 

数的異常染色体推定値は

 

21トリソミー 1/11869

18トリソミー 1/10万

13トリソミー 1/10万

 

で結果は陰性でした。

 

 

検査結果は100%ではないし、

3つの染色体異常しか分からないので

他の障害は生まれるまで分かりませんが

 

とりあえずはこの結果にホッとしましたうさぎ

 

 

その反面、陽性だった場合

どういう判断をしていたのかなぁと考えてしまいますアセアセ

 

 

 

難しい問題ですし、

検査費用は高いですが...

 

私はオスカー検査を受けて良かったなぁと思ってますひまわり