History Of JASC | 日米学生会議 JASC 61st OB.OG interview teamのブログ

History Of JASC

あと1人のリーダーズの自己紹介を待たず(笑)
(→心待ちにしている方御免なさいwww)
ちょっとした記事を出してみたいと思います!

さて、JASCはこれまで2度の中断を経て、1期~3期に(便宜上)分けることができます。
第1期:第1回~7回(1934年~1940年)
第2期:第8回~第15回(1947年~1954年)
第3期:第16回~現在(1964年~)

(芝崎厚士さん(
44th, 45th JASC参加者)の論文を参照します!
「戦前期の日米学生会議-『リンカーン神話』の実像と効用」『国際政治』第122号(1999年9月)

さて、現在のJASCは第3期という事になります。
もちろん1964年~現在までの間に日米関係を中心に色々と世界の動きは変わってきました。。。
しかし、それは第1期や2期における国際関係の中で揺らいでいた日本の比ではないと思います。

どのような思いでJASCが設立されたのか解説
と言いたいところですが、やめておきましょう。まだまだ重苦しすぎます。
真理の紹介で世界が明るくなった後ドンッに巨大隕石のようにGreat Historyについてお話したいと思います。


--------------------------------------------------


さてさて、リーダーズチームでは色々な活動をしています♪
最たるものは、メールの処理
ほぼ会社員ですガーン
全員ほっとんど寝ないおかげで朝9時にパソコンを立ち上げるとメールが…悪魔的数字をwww(というほどでもないですが。)
加えて全員がアツすぎるためにレスの速さが異常です。
本日のメールBOX内でのやり取り…!!!

4●●●通です。
注:(4じゅっ通)

ただ単に効率が悪いだけ、と言われても仕方ないような気もしますがショック!
みなさま、どうぞ、インタビューがスタートするまで暖かい目で見守ってください♪



…プロフィールの写真が見にくいですが、肖像権の問題のためフラッシュを焚かずに撮影いたしました。
…じゃなくて執事の出来が悪すぎてフラッシュ焚くの忘れました。
すいません…今後写真もアップしていきますのでよろしく!



posted by 執事