10月はいよいよお受験の試験が始まっています。

面接

緊張しますね、

まさに親子の今までの生活や、

家庭環境をみられてしまうので、

言葉使いや立ち居振る舞いが合否に直接

繋がります。


お子さんへの質問も各学校により、若干違いますので、過去問をから学んでレッスンしたり、

実際にシミレーションしてみたりして

臨んでいると思います。


駅や電車内で紺スーツのご家族をみかけると

がんばって👍と心のなかでつぶやくことが

増えました。


我が家も2人の子どもたちを私立にあげました。

お受験経験し、中学受験も経験し大学受験も

親として関わり、経験してきました

それだけでなく、お受験生に関わり、合格まで寄り添ってきた経験もいただきました。

さらに生徒さんの合格実績を生み出しながら

家庭環境が左右される学力の差についても

感じてきました。


だからこそ、わかること、

きづいたことがあります。


幼児期にお受験の学びは大事です。

同じように学ぶことで、能力が開花しますし、

就学時にスタートラインが一歩もニ歩も前に行かれます。なので、たとえ


希望の私立小学校に行かれなくて

ご縁をもらえなかったとしても


学んできたことはしっかりと身についていて、

無駄ではなかったと納得する時がきます


早期教育大賛成 

しっかりと学んできまみなさんはすごい!

自信持って最後まで、やりぬいてください。


インスタに面接失敗談アップ⤴️していますので

ご興味ある方はぜひ、視聴してください

視聴して大丈夫ですよ。

結果→合格💮しています!ので。


インスタグラム

@youji_kyoiku です。

よろしくお願いします。