当アロマテラピースクール イン ノースは、

 

5月より

『AEAJ アロマテラピー検定対応講座』

『AEAJ アロマテラピーアドバイザー認定講習会』

 

キラキラ AEAJ アロマテラピーアドバイザー資格(上記2つに含まれるアドバイザー認定講習会)が変更になりました。 キラキラ

 

赤薔薇 <資格リニューアル>アロマテラピーアドバイザー認定講習会の変更について

 

 

 

宝石ブルー 新しいアロマテラピーアドバイザー 公式テキスト 

テキスト代金 2,200円 と、

 宝石緑 アロマテラピー検定 公式テキスト 1級・2級

テキスト代金 2,400円です。

 

 

 

アロマテラピーアドバイザーは、

AEAJの資格の基礎の資格です。

 

 

スター こんな人におすすめ

・アロマクラフト作りを楽しみたい

・アロマグッズの企画開発に携わりたい

・アロマのワークショップを開催したい

 

 

 

浦河のNさんが、日高方面から参加されました。車

 

Nさんは、アロマテラピー検定 1級取得の方で、

アドバイザー認定講習会を受講しました。  ニコニコキラキラ

 

 

アドバイザー認定講習会は、新しいテキストになり、

クラフト実習を2つ行います。香水シャンプーキラキラ

 

アロマテラピーアドバイザー認定講習会

受講料                                5,236円  

テキスト代金                           2,200円 

アロマクラフト作り(実習)    2,500円          

                                    合計 9,936円

                   

 

クラフト実習

ルームスプレー 香水

ボディジェル シャンプー

 

クラフト実習の精油の香りは、

当スクールのプリント付き 

 

私と一緒に精油のブレンドを作りましょう。

(精油のレシピは私のレシピです。)飛び出すハート

 

下矢印

 

精油のブレンド例 ニヤニヤキラキラ

心が明るくキラキラ 、花の香り、黄金の香り等々 ラブラブ

 

 

 

2種類のクラフト実習を行いました。

 

ボディジェルのNさんのお好きな香りは、

ネロリ(ビターオレンジの香り)等で

喜んでいただきました。 ひらめき花

 

 

 

鉛筆 アロマテラピーアドバイザー認定講習会の

アンケートにご記入いただきました。 (ご本人の了承を得ています。)

1.アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講したご感想。

質問にも親切に答えて頂きとても勉強になりました。

1からのスタートだと思いながら学びたいです。

 

2.アロマテラピーやハーブ関係などで、これから勉強したいことがありますか?

人に心地よさを提供できるような勉強(老若問わずですが主に女性)

 

3.アロマテラピーやハーブなど、何の資格を、将来どう利用できたらと思いますか?

人の役に立つことに利用していけたらいいなと思っています。

 

4.ご感想、ご要望などがありましたらご記入ください。

これからもよろしくお願いします。

 

 

 

Nさん、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講いただき

本当にありがとうございました。 キラキラ

 

新しいアロマテラピーアドバイザー認定講習会の勉強お疲れ様でした。

 

次回は、アロマハンドセラピストの受講ですね パーキラキラ

 

 

 

Nさんからいただいた羊羹と苺です。いちご

美味しかったで~す。ウインク拍手

Nさんありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

PC ZOOM 『アロマテラピーアロマテラピーアドバイザー認定講習会』を募集しています。   

🚧 今後予定です。 もう少しお待ちください。

 

 

対面で行える『アロマテラピーアドバイザー認定講習会』

受講料                             5,236円  

テキスト代金                        2,200円 

アロマクラフト作り(実習)   2,500円         合計 9,936円

履修証明書発行。

公益社団法人 日本アロマ環境協会に申請すると、AEAJ認定アロマテラピーアドバイザーの資格が取得できます。 右矢印 ♡♡♡

 

☆受講資格  

1.アロマテラピー検定1級に合格。 
2.AEAJに入会する。

  公益社団法人 日本アロマ環境協会会員であること。

3.アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講する。

受講時は、公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)の会員証を提示して下さい。

 

パー 『アロマハンドセラピスト資格対応コース』募集中です 

最近人気のAEAJ認定『アロマハンドセラピスト資格対応コース』です。

1日5時間(昼休み1時間で6時間:テキストの勉強+実習)アロマハンドセラピストの学びができます。履修証明書発行。公益社団法人 日本アロマ環境協会に申請すると、AEAJ認定アロマハンドセラピスト資格が取得できます。

 

☆受講資格  

1.アロマテラピー検定1級に合格する。 
2.AEAJに入会する。

  公益社団法人 日本アロマ環境協会会員であること。

3.アロマテラピーアドバイザーを取得する。

4.アロマハンドセラピスト標準カリキュラムを受講する。

受講時は、公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)の会員証を提示して下さい。

 

 

 

【講師資格】   

宝石ブルー AEAJ認定 アロマテラピーアドバイザー認定教室

    『アロマテラピースクール イン ノース』代表

宝石赤 AEAJ認定 アロマセラピスト&アロマテラピーインストラクター

宝石緑 特定非営利活動法人 

  日本メディカルハーブ協会ハーバルセラピスト

宝石ブルー アロマハンドセラピー資格対応コース 設立 

宝石紫 ロンドン・スクール・オブ・アロマテラピー・ジャパン

  サトル・アロマテラピー・プラクティショナー 取得 

宝石白 グリーンフラスコ認定 J-aromaマイスター養成講座 

   (グリーンフラスコ国産精油)

                          増田 順子                                                         

 

 

【お問合せ・申し込み先】

「アロマテラピー検定対応講座」、「アロマテラピーアドバイザー認定講習会」、

「アロマハンドセラピスト」、「アロマテラピー単発講座」等の

お問い合わせやお申込で、

ホームページのメールのお返事が無い場合は、FAX & 電話での

連絡をお願いいたします。 ニコニコ

 

 

スクール:北広島市大曲中央  (札幌市の南隣の市)

(国道36号線、北広島インターの近く、三井アウトレット、コストコ、

大曲インタービレッジの近くです。 
札幌市、北広島市、清田区、厚別区、豊平区、江別市、岩見沢市、
恵庭市、苫小牧市、千歳市、長沼町、由仁町の方など歓迎します。)

        

お問合せ・お申込みの方には、地図を送ります。

 

 

 

 

アロマテラピースクール イン ノースのホームページです。

右矢印 ☆☆☆

 

 

 

 

 

 

どうぞよろしくお願いいたします ほっこり

お問合せや申し込みをお待ちしています。 ピンク薔薇赤薔薇