「平成の大合併 」のあおりを受け、30年の長きに渡って親しまれてきたJARL胆振日高支部発行のアワード
「胆振日高賞」も一昨年10月末に発行中止のやむなきに至りましたが、ようやく新アワードの実施要領が
三月の支部運営委員会で承認され、アワード用紙の印刷が完了し次第、今年度にも新支部長の元で、
発行開始予定です。アワードの申請受付はJARL NEWS等で発表する事になると思いますが、現在の行政
区分が確定した「平成18年4月1日以降の交信分が有効」という特記事項がありますので、今からでも
アワード獲得のため、胆振日高管内各局と宜しく交信下さるようお願いいたします。
 申請用紙はカテゴリーAとカテゴリーBでは異なったものを使用します。申請用紙もアワード受付開始の
お知らせと同じに別途ご案内いたします。
 
 
新・胆振日高賞

発行者 JARL胆振日高支部

カテゴリーA

  全市町賞 胆振・日高管内全18市町と交(受)信
  全市全郡賞 胆振・日高管内の全4市10郡と交(受)信

カテゴリーB
  胆振日高管内の各市町名(アルファベット)を受領済みの国内局QSLの中からサフィックスの
  ミドルレターにて綴る

 クラスS賞   胆振日高の全18市町名をアルファベットで綴る
 クラスA賞   胆振日高の10市町名をアルファベットで綴る
 クラスB賞   胆振日高の5市町名をアルファベットで綴る
 
摘要

カテゴリーA
  ○移動局のQSLカードは移動先が明示されていなければならない。
  ○SWLにも発行 ○特記はJARLアワードに順ずる ○消滅郡・町村は無効
  ○ 海外局からの申請も受け付ける ○ 交信月日は平成18年4月1日以降のものを有効とする
  ○ 特記はJARL発行のアワードに順ずる
 
カテゴリーB
 ○ 次の各市町村の英語表記を国内局サフィクス・ミドルレターで綴る
  (ローマ字表記は各市町の公式ホームページ上の表記による)
 ①豊浦町  → TOYOURA    ②洞爺湖町 → TOYAKO
 ③壮瞥町  → SOBETSU    ④伊達市  → DATE
 ⑤室蘭市  → MURORAN    ⑥登別市  → NOBORIBETSU
 ⑦白老町  → SHIRAOI    ⑧苫小牧市 → TOMAKOMAI
 ⑨厚真町  → ATSUMA     ⑩安平町  → ABIRA
 ⑪むかわ町 → MUKAWA     ⑫平取町  → BIRATORI
 ⑬日高町  → HIDAKA     ⑭新冠町  → NIIKAPPU
 ⑮新ひだか町→ SHINHIDAKA ⑯浦河町  → URAKAWA
 ⑰様似町  → SAMANI     ⑱えりも町 → ERIMO

 ○ 交信月日は平成18年4月1日以降のものを有効とする
 ○ 各組み合わせにあっては最低1枚の胆振日高管内からの運用局QSLを含むこと
 ○ S・A・B賞いずれも必ず⑭NIIKAPPUの組合せを一組含むこと
 ○ カテゴリーBの申請受付は国内局からの申請に限る(SWLにも発行)
 ○ 国内の個人局もしくは記念局のQSLでサフィックス3文字のミドルレターで綴る
 ○ 国内サフィクス2文字局はファーストでもテールでも使用できることとする
 ○ 海外局のQSLおよび国内記念局の3文字を超えるサフィクスのQSLは無効
 ○ 組合せで一度使用したQSLは再度他の組合せに使用できない
 ○ 特記はJARLアワードに順ずる
    

申請方法
     国内局は500円(定額小為替又は現金) 海外局は3IRC 
     B/Pは無料で発行(手帳ナンバー明記) GCR不要(申請書に自己署名のこと)
     特定申請用紙はアワードマネージャーに電子メールで請求するかSASE・90円で請求のこと
     カテゴリーAの申請用紙はJARLアワード申請用紙で可
   

申請先
        現在検討中


 なお、「胆振日高連絡ノート」担当番、中村克美新支部長就任により本日付で退任となります。
新執行部の元、どのような形でネットを通じて情報伝達がされるのかはわかりませんが、
本日をもって一旦この「胆振日高連絡ノート」の更新は終了します。
 短い間でしたが、いろいろとありがとうございました。