元旦🎍親族で恒例の温泉で、能登の大地震をしりました。阪神淡路大震災の時に家屋が全壊し、埋没数時間した夫がおりますので、心痛の念に耐えません。私どもにできるお力添えを継続し、心より、応援申し上げます。


1月は、本当に色々ありました。

ステージ3でもまったく自覚症状なしの父が具合悪くし入院したり、経過観察中。

そこそこできの良いしたの子どもが、

具合悪くしたり。

夫は、相変わらず海外が多いですし、

義母が、帯状疱疹になったり、

まあまあ、多分人によれば、軽く鬱になるくらい笑


なんでしょう、ここ数年、メンタル鍛え上げておりますので、起こることは起こること。

対処します、が、


私の人生は、私のもの。

後ろめたさなく、楽しませていただきます。


仕事も、

ミュージカル(チャーリーとチョコレート工場一階1桁中央席!)も

コンサートも

領事館のレセプションも

展覧会もスパも

お値上げ前のショッピングも

全て満喫しました!


2024年も、見た目柔らかに鋼のメンタルで、

ゆるゆるふわふわ、鋼メンで走ります❗