プライベートのゆるふわの頭状態の時と異なり、

仕事の時はきりきり頭の状態にしていて・・・・。

仕事の時に数年前からいわゆる経済の専門家と方たちと

業務の間の雑談で話していたこと・・・。

 

現在の経済が非常に偏っていること。

金融のもともとの意味からかけ離れていっていること。

金融の研究者たちの研究内容に変化が出始めていること。

 

驚いたのは、本当に上を極めた方(○銀連会長など)は、

私たちみたいな末端が考えているよりはるかに

俯瞰していて、現実にはクリアに考えていらっしゃる・・・。

 

 

金融、ひっくりかえる一弾来るかもですね・・・。

歴史は学ばないと、柔軟なクリティカルな脳で。

 

金融のはじまりをプリミティブに考えなおしてみよう・・・。

それはそれは純粋に・・・。

 

 

いわゆる

「カネ」(キーワード:港区、ラグジュアリー、セレブ etc.)

 ではなく、

「自分の持っている資質、もの、と対象者の持っている資質、ものとの交換ツール」

 

自分の資質のインゴット、加工→他者の資質との交換→エネルギー循環

 

なんのためにお金を必要としているのか、

何が欲しいのか、

何があれば満足で幸せなのか・・・。

 

もういちど真剣に考えて自分なりの行動をフィードバックしながら

繰り返していこう・・・。

 

添付は職場界隈