おはようございます、うゆ(Uyu)ですパンダチューリップ

Bom dia, gente! Tudo bem?

 

 

今日は、わたしが

日本で体験した「国際カップル」としての経験

をお話ししたいと思います。

 

実は、7月の始めに2週間程帰国しておりました。

この帰国、初めての帰国with彼氏恐竜くん+彼にとっての初来日日本でした。

 

 

因みに、わたしの彼(Pandinha)について

    1.ブラジル生まれブラジル育ち

    2.英語流暢(アメリカで1年2か月留学経験有り)

    3.話せる日本語3つ

    「ありがとうございますお願い

    「わたしのなまえは___です」

    「にほんごぜんぜんわかりません。えいごはなしてください。」

    4.海鮮アレルギーキョロキョロ

    (因みにわたしは道産子です。笑 海鮮大好きうお座肉か魚だったら、絶対魚。笑)

 

 

わたしは3年ぶりの帰札+待ちに待った日本(BHで"日本"食を見つけるのは難しいです)

で、テンションMAXでした。笑

 

1日目は飛行機の関係+Pandinha恐竜くんの行きたいところ...ということで、

東京ディズニーシーへ行ってきました。

 

 

 

ここで!!!!!

 

 

 

 

事件は起きました恐竜くんハッ

 

 

アトラクションでの待ち時間にメロンパンを食べていると...

(LAは持ち込み可能だったので、東京でも試してみたら、OKだったので持ち込みました

本当のところは持ち込み可能か分かりませんタラー

 

"まじさぁ。国際カップルとかうざくない!?"

 

と結構大きな声が目の前から。笑

前にいた女子大生1・2年生ぽい5人グループのうちリーダー格の女の子が話していました。

 

 

その時、わたしとPandinha恐竜くんはどういう順序でファストパスを取るかを話していた最中でした。勿論、Pandinha恐竜くんは(メロンパン食べながら、笑)日本語も分からず、日本観光1日目で、はしゃぎまくりです。

 

 

 

が!!!!

 

 

 

わたしは日本生まれ日本育ち。顔は韓国・中国に間違えられることが非常に多いですが...どう見てもアジア人!!!

 

それを後ろに並んでいる人に言うか!?って思いながら、聞き耳を立ててました。笑 その場では、Pandinha恐竜くんのはっぴー雰囲気を崩す意味もないので、会話をしつつ聞き耳をたてるという技!笑

 

 

 

話を聞いていると...

"これ見てみ。____知ってる?あの子外人と付き合ってるよね。"

"やばくない?こんな英語わたしでも書けるわ。"

と、彼女の知人のインスタグラムをグループに見せ始めました。

 

 

いやいや、そういう話ここで言わなくても良くないか!って心の中で思っておりました。笑

わ!た!し!私の顔もろアジア人!笑 

確かに、服装は黒のタイト目のノースリーブにスキニージーンズで、少し"可愛い日本人"のイメージとは少し離れていたかもしれませんが。

 

言いたい放題だったので、我慢できず...........

わたしのGOSSIPタイム。笑 

 

わたしは結構日本語でも英語でも早口な方です。

 

Pandinha恐竜くんはわたしの早口英語に慣れているため、

"Meu Pandinha, I'm gonna speak a bit faster from now on cuz of the girls in front of us, okay? "One of the girls is talking about international couples....probably she indicats me................. cuz of my appearance.......don't know."

"It happans sometimes, but still I definitely look an Asian girl. It's super mean, isn't it? If she doesn't recognize me as an "Asian" girl, and then talking these kind of s***. She is just stupid."

 

 

一通り、話し終わると(ここでは少し端折りました) 

 

そしたら、Pandinha恐竜くん...

Tudos são faias!!!!!! 

(意味はお調べくださいませキョロキョロ悪いお言葉ですね)

 

いくら日本にポルトガル語話者が少ないにも関わらず、それはよくないゾ。笑

びっくりしすぎて、わたしも一瞬止まりましたけど。笑

 

 

 

まあ、ずーっと私たちが英語で話していると、飽きたのか、

彼女たちは次の話題に進んでいましたがキョロキョロ

 

 

その子達だけに留まらず、

パーク内での視線を感じたり、「あ。国際カップルだ」との声も度々聞き、顔をまじまじ見られこともありましたもぐもぐハッ

 

 

久しぶりに日本へ帰ってみて、

「国際カップル」ってこういう扱いもあるのだなーと実感した帰国でしたパンダ恐竜くんハッ

 

 

 

 

少し、長くなってしまったので、次回に続きます!

次回は、

「国際恋愛をしてる身として、物申したいパンダハッ!」

です。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

以上うゆ(Uyu)でしたパンダチューリップ