​​​​41歳アメリカ在住の

ジャパシカンベイビーです!

 

2021年 自然妊娠 ⇒ 流産

2022年 人工授精 ⇒ 流産

アメリカ1回目凍結胚移植 (正常胚) ⇒ 陰性

アメリカ2回目凍結胚移植 (正常胚) ⇒ 陰性

  アメリカ3回目凍結胚移植 (正常胚) ⇒ 陰性  

アメリカモザイク胚 1個 8/31移植済み

 

日本で採卵(PGT-A無し)
日本1回目凍結胚移植 ⇒ 陰性
日本残り:凍結胚6個

 

昨日は判定日①日目で

良いHCGの値という結果だったので

今日は最後(3回目)のイントラリピッドを

してきました

 

 



 

 

午後から

なんかすごく体調が

「普通」

真顔真顔真顔

みたいに感じてきて

 

 

不安になって

やらないと決めていた

妊娠検査をやってしまいました

(本当に意志が弱い...

なんかごめんなさい悲しい

 

 

 

反応が昨日の夜より

少し薄くなっていました真顔

 

 

そして体温もどことなく

下がってきたような

気がしてきました

(測ってません)

 

 

 

私は胸の張りや

気持ち悪さ

身体のほてりは

今のところ夜中に一番感じています

 

 

 

今晩もしっかりその症状が

出てくればいいのですが...赤ちゃんぴえん

 

 

 

なんか悪阻待ちをしている自分がいるのだけど

気分が悪くなるどころか

どことなく無くなってきて

心配になってきてしまってます

無気力無気力無気力

 

 

 

わざと温かいお湯を飲みまくったり

無駄にブランケット被って

身体を温かくしようとしている自分...

なんか少し虚しいです...ショボーン

 

 

 

 

明日のHCGが今日の2倍とか3倍に

なってくれたらいいのに

 

 

 

 

こんな考えてて今日寝れるのかな?

 

 

 

 

明日のことは明日にならないと

分からないから

不安になっても無駄なのは

分かってるんだけどなぁ~

 

なっちゃうのが

人間ってもんですよねアセアセ

 

 

 

 

 

魂くら~~~いガーン

ブログを読んでいただき

ありがとうございますスター

 

 

 

移植後症状まとめ:

BT1 乳頭が敏感に

BT2 左胸サイドの張り、右左乳頭敏感

BT6 胸が全体的に張っている、眠い、お腹がすぐ空く、昼眠い

BT8 胸が全体的に張っている、乳頭も敏感、夜中気持ち悪い、眠りが浅かった、とにかくやる気がない、昼眠い、夜中に目覚める

BT9 胸少し張ってる、食欲あり、下腹張ってる、乳頭敏感、とにかくやる気がない、頭が痛い、昼眠い、なんとなく気持ち悪い

BT10 胸全体張っている、夜中に下腹に痛みを感じた、すがすがしい気分、身体はまだポカポカ、だるい、出血、検査薬陽性反応

BT11 胸サイドが張ってる、出血(またはオリモノ)臭いは血というよりも酸っぱい、気持ち悪いとあまり思わなくなった、下腹の張りも減った、食欲も正常、身体は温かい、夕方から頭痛い、少し気分悪い、頭痛、右下腹(子宮?)チクチク

BT12 胸サイド張っている、夜中起き長いこと眠れなくなった、夜中少しだけ気分悪かった、イライラし始めた

BT13 胸サイド張っている、夜中起き長いこと眠れなくなった、夜中少しだけ気分悪かった、妊娠検査テスト少しだけ薄くなった、下腹違和感、この日にイントラリピッド、体温下がったような気がする