学問の神様・菅原道真公を祀る天満宮・天神社の総本社である京都・北野天満宮から、本学(作新学院)に寄贈いただいた御神木「寒紅梅」が、寒風に耐えほころび始めました。

天満宮では、道真公と御縁の深い「牛」が“神使”と定められており、丑年である本年早々に開花した御神木は、いつにも増して格別な輝きを放っています。

折しも、本校の高等学校では今日、明日と入学試験が実施されます。

受験生の皆さんを見守るかのように、正門の傍で凛と咲く寒紅梅。

栃木県内でも感染者数が急増する中、何としても安心・安全に受験生をお迎えしなければと、緊張が頂点に達していた学院一同でありましたが、その気高く健気な姿に心底から励まされ、明日へと立ち向かう力を与えられました。


寒紅梅の「かんこう」は、道真公の別称「菅公」に掛かっており、3年前の夏に京都から本学へお移りいただいた当初から只ならぬオーラを放ち、これまでも文武両道で数々の吉報を学院にもたらしてくれました。

厳しい冬に耐えてこそ、花咲く春はやって来るという自然の摂理を、可憐な一輪によって静かに教えてくれる寒紅梅。

すべての花々の(さきがけ)として、厳寒に咲く寒紅梅の如く、作新学院も今こそ時代の先駆けとなり、あるべき学校教育の姿を切り拓いて行かねばと思います。