昨日のお風呂の件 お父さん

長女の死後 私が毎晩お風呂に入ってから 泣いているのを心配してくれてるってことは分かってるからね

一人でいると

いつまでも泣いてるからね

 

それと先日のこと

お父さんがリビングでうたた寝してたのを横目で見ながらお風呂に入ったけど・・・

 

うっかり 収納棚からカウンターへシャンプーを落としたら 大きな音がした

自分でもびっくりするくらい反響してた

すると

お父さんが 飛んで来て「どうした?」ってすごい勢いで扉を開けた

 

「え~御免!

シャンプー落とした」

 

って答えたら

「良かった 倒れたんかなと思ってビックリしたわ」

だって

 

いつも寝てると震度3ぐらいの地震では気付きもしないのに

これで お風呂場で転んだりしても安心やね

 

それにしても

このお風呂場のリフォーム

前のお風呂場から10センチくらい中に作っていて

空洞があるらしい

そのせいで音が響くのかも

良いのか 悪いのか うん!良いんや

 

ところで

この年になると ルクルーゼやストウブ ダンスクのようなホーローの鍋は重くて扱い難くなった

 

うっかり 鍋や蓋を落としたりして足の甲にでも当たったら目も当てられん

って思いながら怖怖使ってます

 

そんなんで

前に買っていた中尾アルミの鍋

 

 

最近大いに利用してます

 

何がすごいかって

麺を湯がいても全く吹きこぼれない

こんなに浅いのに  です

お湯が中へ中へと回ってます

 

本当はお魚の煮物用に買っていたんですが

ずっとダンスクの片手鍋を利用

柄が長いのも躊躇う一因でした

 

でも最近使い始めたら 良いじゃん良いじゃん

さすが 日本の技術

見直しました