ヨーロッパの財政不安からユーローが暴落して、安値安定をしてきたので、ここが買い時と判断してユーロの現物を買いに行きました。


一番レートが良いのは大黒屋です。しかも店舗毎にレートがバラバラです。


例えば


1ユーロ


ネットや新宿の店舗では


115.22 円で販売


が、


池袋では


114.91 円で販売


していました。


私は40万円程交換したので、大黒屋同士での両替の差は


9ユーロありました。


1200円程の差ですね。


前回はトラベレックスがユーロが得だと書いちゃいましたが、一概には言えませんでした。


ただ、トラベレックスは20万円までJCBのクレジットカードが使えますからポイントの絡みでこちらが得かもしれません。


ドルは先物をかますと殆ど手数料無しで入手できるので両替商でドルを買うのは勿体無い気持ちもあり、どうしようか迷いましたが、店に1ドル札で20枚伊しか無いとの事でまーチップ用に持っていてもいいかな・・・・と思いドルも購入しました。


とりあえず、お勧めの大黒屋は池袋。他は知りません。



ぶす犬くーちゃん-1

買ってきたユーロ紙幣でございます。


ぶす犬くーちゃん-2
20ドルだけ買いました。



ぶす犬くーちゃん-3
池袋東口にあるキッチュな銅像横の横断歩道の中洲まで渡ると



ぶす犬くーちゃん-4
こんな凄まじいポーズのアングルの場所に出ます。


ここからぐるぐる見渡せばやや小さめのオレンジ色の看板の「大黒屋」をやや遠くに発見できるでしょう。



ぶす犬くーちゃん-5
銅像の股間のアップでございます。芸術でございます。