ますなが医院入院5日目です。入院翌日から三日間断食でブログを更新する気力もありませんでした。断食中は血圧は上がる、頻脈になるで頭がボーとした状態でした。
断食明けの食事はおもゆと味噌汁、それが二回続くと五分粥、また二回続くと全粥、二回後に普通の米となります。
今は五分粥で血圧も落ち着きましたが、脈は早いです。
大塚病院とますなが医院のダイエットの違いは大塚病院は食べさせて痩せるのに対してますなが医院は基本的に飢餓療法です。ただ、強烈に推進するものでも無く、患者の体調に機敏に合わせて行います。
大塚病院は地方在住者に則したダイエット、ますなが医院は都市在住者に則したダイエットと言えます。
ますなが医院は食事とスポーツジムでの運動が主になります。大塚病院は食事ととにかく長距離歩行が主になります。都市部での人に長距離歩行は少し難しいかもしれません。なのでますなが医院の食事制限とスポーツジムに漬かるくらいの運動は都市部向きと言えます。
私の初日の体重は106.4、五日目は98.2となりました。水分抜けとは思いますがとにかく直ぐに100キロをきったのは嬉しかったです。