大津町の肥後銀行でアメリカドルを入手してきた。正月のカンボジア旅行に備えたのだ。

 前回の相場パターンで、もう底値圏内だと感じたのだが、まー所詮5万円の現金の両替、インターバンクレートから2円高の95円が交換レートだったのだが、これが通常感覚の1ドル100円として、2500円程度の儲けでしかない。まーそこそこ相場が動いたとしても、小遣いさえもならない程度の儲けでしか無いわけだ。両替は100ドルパックが最低単位。100ドルパックには20ドル6枚、10ドル3枚、1ドル10枚が入っている。カンボジアでは1ドルが沢山欲しいのでしかたなく500ドル分交換した。


 ついでに、熊本北郵便局にも1000米ドル分のトラベラーズチェックに交換しに行った。トラベラーズチェックの場合はインターバンクレートからの乖離が少ないのだが、、手数料が取られてしまう。その手数料は以前はパーセントだったので、それを含んでも米ドルの現金で貰うよりも得だったのだが、今では2パーセント取られるので結局現金で貰うのと変わりないのだが、いざと言う時の保障を考えると、捨てがたい。