今月、台北で聴覚障害者のオリンピック「デフリンピック」が開催される。


 私が以前勤めていた職場の知人が選手として出場するので、見にいくことにした。


 閉会式をどうしても見たくて、日程を調整。結局14日間の旅程となってしまった。


 しかし、うかつだった。前回旅程を組む際に、台北を外していたのだ。それでキャンセルのために3000マイルをとられてしまった。

 

 まー3000マイルで台北に行ける訳でもないし、よしとしますか。


 しかし、ANAとJALを比べたら、周遊となれば圧倒的にANAが有利ですね。今までJALを一生懸命ためたのはなんだったんだろうか・・・・


 結局


 熊本 → ソウル(乗り継ぎ) → 台北 → 香港 → ソウル → 熊本


の周遊となりました。


 宿泊場所は香港以外は格安日本人宿です。