6月13日 14日 百十八、百十九日目です
この日は放送大学の面接授業(スクーリング)に出席しなければならず、体重測定はしていません。
私の一日の摂取カロリーの計算方法をご紹介いたします。
私の標準体重は69.7Kg です。
この標準体重を元に一日のカロリー設定をします。
仕事などの活動強度により、標準体重に対して掛ける値が変わるのですが、ダイエットの場合は体重1キロに対して25Kcalを掛けます。
従いまして
69.7 × 25 = 1742.6 Kcal
が一日の理想のダイエットの為の摂取カロリーとなります。
標準体重の求め方ですが、
まず、ご自分の身長をセンチメートルからメートルに換算してください。
私の場合、178cm なので 1.78mとなります。
このメートル換算の二乗の値に22の定数を掛けます。
したがいまして、
1.78 × 1.78 × 22 = 69.7 Kg となります。
この「22」の定数はBMI「体重/(身長m×身長m)」の値でもっとも疾病する人が少ないグループがこの22に集中している事により、もっとも健康的で理想的とされる値です。
みなさんも、ご自身の標準体重と一日のダイエットの為の摂取カロリーを計算してみてはいかがでしょうか。
臼杵の写真じゃないけれど・・・
大分市の別府大学大分分校にあるスクーリング会場。放送大学大分学習センターに咲いていた紫陽花に止まっていたトンボです。