三日三晩、考え続けた、放送大学の数学のレポート。ポストに投函した直後に間違いに気付いた。
解答を進めれば進めるほどドンドン迷路に迷い込み、寝ても覚めてもモヤモヤ感が残り数字が頭から離れない。三日目、再度問題を眺めていたら、突然突破口が閃いた。そして、やっとのことでレポートを投函したは良いけれど、些細なポンミスで計算が間違っている事に気付いてしまった。
もうえぇ~、もうえぇ~。自分で間違いに気付いたのだから、正解と一緒だ。でもここまでやったのだから○が欲しかった。
三日三晩、考え続けた、放送大学の数学のレポート。ポストに投函した直後に間違いに気付いた。
解答を進めれば進めるほどドンドン迷路に迷い込み、寝ても覚めてもモヤモヤ感が残り数字が頭から離れない。三日目、再度問題を眺めていたら、突然突破口が閃いた。そして、やっとのことでレポートを投函したは良いけれど、些細なポンミスで計算が間違っている事に気付いてしまった。
もうえぇ~、もうえぇ~。自分で間違いに気付いたのだから、正解と一緒だ。でもここまでやったのだから○が欲しかった。