5月22日 百六日目です


本日の体重


103.7Kg


前日比


-0.3Kg


初日比


-24.7Kg


となりました。


 春の草木の色鮮やかさ、新緑の瑞々しさを少し過ぎ、私の写真は夏枯れ状態です。アマチュア無線家の中でも中短波や短波を使って海外との交信を楽しむ人達はこの時期を「夏枯れ」と言います。それとは対照的に同じアマチュア無線家でも超短波以上を使う人達は電離層の影響で今が一番活動している時期でもあります。私は中短波の1.9Mhzを使ってモールス信号で交信を楽しんでいます。この周波数は市販品のアンテナは存在せずに、自作するしかありません。そして、アマチュア無線の最初の周波数でもあり、ハイアマチュアしか運用しない周波数帯である事から「トップバンド」と呼ばれています。この周波数帯は波長が160mあり、フルサイズのアンテナを作るとなると平衡型の場合は80m、不平衡型の場合は40m必用であり、私のような田舎に住んでいる者は大した問題ではありませんが、それをいかに短縮して、高効率化を図り安いアンテナを作り上げるか都市部に住むトップバンダーの永遠のテーマとなっています。


本日の臼杵の写真です。


ぶす犬くーちゃん-日の出

大塚病院からの日の出です。太陽がまるで落下してくる火の玉のようでした、雲との絡みが最高に良かった。早起きして良かった。