2月21日 十六日目です。


体重


124.0Kg


前日比


-0.2Kg


初日比


-4.4Kg


となりました。


食事の接種カロリーは1740Kcalです。


本日は土曜日で、ビデオ学習も無いために、少し遠出が出来ました。


臼杵と言えば、全国的にも有名な臼杵石仏です。私はこの石仏を見たくていつか臼杵を訪れたいと前から思っていたのですが、まさか減量入院と言う形で実現するとはおもいませんでした。


石仏までは行きはバス、帰りは歩きです。病院近くのロータリーで昼の12時04分のバスがあるので、それに乗っていきます。15分くらいで到着しました。石仏は見事です。昔の人々の自然に対する畏敬と恐れ、それが信仰と結びつき、このような仏さまを作り出したのでしょう。特に太陽神である大日如来が中央に大きく作りこんでいるので、豊穣祈願が強かったのかな・・・とも思いました。



ぶす犬くーちゃん-1
一番の見所「古園の石仏」にて記念撮影


ぶす犬くーちゃん-2

一番大きいのが大日如来さまです。この仏様達は400年前の地震で首が地面に落ちてしまったのですが、平成5年の修復工事により首がつながりました。この事が切っ掛けで「リストラ除け、首繋ぎ仏」とも呼ばれるようになりました。


ぶす犬くーちゃん-3

首が繋がった大日如来さまです。



この臼杵の石仏は世界遺産になっても良いように感じる。慶州の石窟庵と比べても見劣りがしないのだ。