直訳「幸せの金玉」


なんか凄い雑誌のタイトルをジャスコ大津店で見つけてしまいました。


「Happy Nuts」


これ、実はギャル雑誌。何気なく見ていたら「Nuts」の文字が飛び込んできたのだ。


この「Nuts」は「木の実」の意味だけではありません。英語の俗語に「金玉」の意味もあるのです。他には「~キチガイ(夢中になるの意味で)」とかでも使います。


雑誌のタイトルに複数形を用いた事は多分、命名者は確信犯でしょう。




http://www.h-nuts.com/pc/index.html

↑「Happy Nuts」ギャル雑誌


Happie nuts (ハピー ナッツ) 2008年 12月号 [雑誌]
¥490
Amazon.co.jp
Happie nuts (ハピー ナッツ) 2009年 01月号 [雑誌]
¥490
Amazon.co.jp

Happie nuts (ハピー ナッツ) 2008年 11月号 [雑誌]
¥530
Amazon.co.jp

Happie nuts (ハピー ナッツ) 2009年 02月号 [雑誌]
¥490
Amazon.co.jp

「happy」じゃなく「happie」だった。

でも、多分ハッピーをもじったのだろうな。

だから「幸せの金玉」だ。この雑誌に登場するギャル総掛かりで俺の金玉をハッピーにしてもらいたいものだ。