正月休みには韓国の釜山に行く事にした。
私は熊本に住んでいるので、交通機関は高速船で行くのが一番安い。
そこで旅行代理店に往復の価格を当たってみたら、JRの「海飛ぶカブト虫」のビートル号で行く場合は正月料金で旅行代理店で購入するのとJRの正規料金で買うのと変わりないのだ。
そこで、私は放送大学の学生なので、JRで購入する場合は学割が適用になり片道10400円で往復20800円となった。
そこで思った。
今はウォン安だ。
釜山市が経営し、JRとのコードシェアをやっている未来高速コビー号があるので、ホームページで調べてみた。
釜山発の学生料金は片道76000ウォンではありませんか。日本円で5000円弱。日本での発売価格の半額。
こりゃ直接コビーで予約するきゃないでしょ。
ただし、福岡発の場合はJR価格が適用されてしまうので、コツはまずビートルで往復を予約する。次は直接韓国に電話を掛けコビーを復路だけ予約する。次はビートルの復路をキャンセルする。
これで、20800円だったのが、15400円になった。因みに韓国への電話はインターネットから普通の固定電話に掛ける事が出来るスカイプを使った。15分で50円程だったのだ。
よくよくみたら、最初にJRで予約した復路はコードシェアー便のコビーだった。つまり、結果的に値段だけ落としたのだった。
しかし、よくよく考えてみるとウォン高でもコビーの方が安いのに気付いた。ビートルが高すぎるのだ。
↑ JR ビートル号
↑ 釜山市 未来高速コビー(韓国語)