北京オリンピック開催記念、お馬鹿写真集 番外編


2007年8月12日、対タイ戦でなでしこジャパンは北京行きを決めました。

私はその会場の国立競技場に居たのだった。



1


2

3


4


5


6

勝利!!!!


7
北京行き!!!!決定!!!!


8
なでしこの雄姿です。

(*^ー^)ノ



明日はドイツとの三位決定戦です。



この時の撮影は非常に厳しかった。競技場は非常に広いので、目一杯の望遠。48倍ズーム。しかも手持ちだった。少しのブレが全く違う所を捉える。そして、露出が稼げないからスポーツには致命傷のシャッタースピードも上がらない。泣く泣く感度を上げたのだった。それでも1/30が限度。スポーツには不向きだが、選手の動きによる綺麗な動線が期待できる。それを狙い、下手なテッポウ数打ちゃ当たるの例え通り、闇雲にシャッターをおす。しかし、球技スポーツはボールが写っている事が要。蹴りこんだ後のボールはメチャクチャ早く写らないのだ。仕方ないから選手が蹴りこむ一瞬手前でシャッターを切る。しかし、48倍ズーム、シャッターを押したらその勢いで選手が画面から外れるのだ。腹に力を入れる、踏ん張る、まるでエアライフル射撃だ。そんなこんなの苦労の末に撮ったのが上の写真です。


Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) S5IS PSS5IS
¥43,400
Amazon.co.jp

私がこの時使っていたカメラの後継機種。