原付プラン付きで一泊2500円の那覇にあるゲストハウスを朝5時出発して、約4時間原付を走らせてちゅら海水族館に到着した。

巨大じんべえザメにどうしてもあいたかったのだ。


1

いつものお約束の顔出し看板。


2

入口前にて記念撮影


3

タッチプールだよ。ヒトデ君達をさわっても大丈夫だよ。



4


5

6

7


9


10
水族館の熱帯魚達。


この後に超有名な黒潮の海を再現した超巨大水槽が登場したのだ。

8

館内での記念撮影。これは失敗作。ストロボの光量が足りなかった。水族館の水槽前での撮影のコツはまず、露出を水槽に合わせて、その後にストロボの光量を合わせて撮影するのがコツです。ストロボの光量は設定で出来ます。そして、今はデジカメ時代、ストロボの光量の調整は実際に撮ってしまって現物を見て合わせる事が出来ます。この写真は通りかかりの人を何人もひっ捕まえては頼んで撮ってもらい、妥協した物です。