つい最近、二年もほったらかした生ゴミ処理機の修理を終え、少し気になったので、生ゴミ処理機の現在を見てみたら、なんと乾燥とバイオのハイブリッド式が出ているではありませんか。
急に欲しくなり、ネットで購入手続きを行なった。勿論、ポイントの二重取り目的で、クレジットカード会社のホームページからヤフーに入る。これでクレジットカードのポイント二倍をゲット、そして、ヤフーで買い物もするからヤフーポイントもゲット。
の予定だったのだが、なぜか決済処理が出来ない。私のようなポイント二重取り狙いを阻止する為だったのだ。
ならば「要らん」と言ってキャンセルした。
これが切っ掛けで何とか深夜電気が適用できる時間帯で自動で生ゴミ処理機が動作させる方法は無いだろうか。これが今回の命題になったのだった。
そもそも私が持っている生ゴミ処理機は時間設定が出来ない。
タイマーを使いたくても、タクトスイッチの為に使えない。
大日本度経知教信者の私としては、電気を食う生ゴミ処理機はどうしても深夜時間帯に使いたいのだ。
そこでひらめいたのだ。
電波めざまし時計ならば今680円程度で売られている。これを利用しない手は無いのだ。
アラームのベルを取り外して発光ダイオードをつないでみたら、ちゃんと光るではありませんか。
後は生ゴミ処理機に穴を開けて、回路を改造するだけ。
改造の方法は後日ご報告いたします。