全8回のギター教室、昨日宿題が出た。

 最後の回に全員で合奏をするのだ。曲は「エーデルワイス」、私はメロディーのパートを選んだ。なじみのあるメロディで簡単そうだったからだ。

 人に迷惑をかけないように毎日毎日練習をしているのだ。

 でも、でも、難しい。

 コードを押さえるのも例えばFを押さえる場合、人差し指は一弦と二弦と六弦だけを押さえ、残りの弦は触っては駄目だとばかり思っていて、それが出来なくて「あー俺には無理だ・・・・と途方に暮れたのだが・・・」全部の弦を押さえても他の弦はその前段で既に押さえられているから影響無い事すら知らない状態だったのだ。

 何とか押尾コータローまで行きたいが後どれだけやればいいかな????いつ武道館をギター一本で満員に出来るかな???

 折角ギターを習ったのだから、目標はでかく、やることは朝令暮改でいいじゃないか。

 とりあえず、今月末まではギター練習月刊だ。