「秘密のケンミンSHOW」のKen-1グランプリ、隣の県を罵り、自分の県を持ち上げるバトルでどちらが優れているかでは無く、面白かったかで争うのだ。
今回は私が大好きな讃岐うどんの地香川県だったのだ。ただし香川県代表が松本明子だったのが難点だった。
有名人が誰が出たとなれば、出ていない県など無いのだ。全国的に有名な企業も無い県など無いのだ。それでも争いあう。この状態を「目くそ、鼻くそを笑う。」と言う。
「遠交近攻」とは言うが、隣同士楽しく罵りあう分にはOKだな。
香川県選出の少林寺拳法総本部。
撮影:ぶす犬くーちゃん
撮影:ぶす犬くーちゃん
讃岐うどんはめちゃくちゃ美味い!讃岐うどんを求めてうどん巡りをする人もいるくらいだ。店側もちゃんと心得ていて、小盛も用意されている。そのうどん屋が美味いかどうかを見極めるコツは若いねえちゃんがみっともないカッコでうどんを食べているかどうかだ。そこまでしてでも食いたいかどうかなのだ。
そんな讃岐うどん好きもむこれならば食えるといわせるのが何処でも買える、当然熊本でも買える加ト吉の讃岐うどんだ。人気も結構あり、なかなか割引も無い。5個入りで300円近くするのだ。
ゆでる時は必ず沸騰したお湯に必ず一分間。それ以上ゆでては絶対に駄目だ。溶いた玉子にゆでたてのうどんを入れ、ツユを入れかき混ぜる。これを「釜だま」と言って大ブレイクの讃岐うどんの食べ方だ。