最近は地球の歩き方に写真が掲載されない。
確かに、写真をやっている私にとっては残念でもある。そして、私としてもネタ切れ状態で無理に毎日投稿してきたのも事実だ。掲載された時は嬉しいが、同時にカードが一枚無くなる辛さもあったのだ。
そんな私に地球の歩き方は休憩を与えてくれたのかもしれない。或いは見切りを付けたのかな????
しかし、これで人の作品を見る事も出来るのだ。
最近の地球の歩き方の掲載写真は以前に比べて臨場感が出てきたように感じる。その人が何を感じてシャッターを切ったのか。それを感じながら人の写真を見るのも私は好きなのだ。
創作活動は情熱的な事、しかし、対照的にそれを支える技術には冷静さが必要だ。この水と油のような事をどのように折り合いを付けて行くか。いやいや、折り合いなど付かない。これが物造りの場合は情熱と冷静さは時間差を置いて数珠繋ぎで交番していくから理論に力点が置かれるのだが、創作の場合は情熱の感情に連動して技術が無意識に反応する事が必要だ。だから、沢山の写真を見る事が必要。そして、感じ取る事が重要なのだ。私はまだまだ発展途上。常に飢え前に進む事が必要なのだ。
こんな私に地球の歩き方は時には毎日毎日他の人を跳ね除けて掲載してくれた。おかげで「ぶす犬くーちゃん」のハンドルはそこそこ名が知れる事になった。地球の歩き方に感謝しなければ。