一ヶ月先の話だが、盆休みは東京の宝塚劇場にて宙組の公演を観に行く事にした。

彼女と二人と言いたい所だが、幸か不幸かそんな相手など居ないので一人で行く事にしたのだ。


四年近く前だろうか、今は無き桜島ユースホステルのテレビの上に宝塚の生徒さんで「朋夏朱里」の名刺が置かれていた。その名刺には沖永良部島出身の事が書かれていたので強く覚えていたのだ。

この桜島ユースホステルは一部屋に二段ベッドが4つ置かれている。どこからと無く虫が部屋に我が物顔で入ってくるし、温泉ではあるが、湯は茶色でくたびれた湯であり、安宿でもひどい部類に入るような設備なのだ。そのような場所に宝塚の生徒さんがきて泊まっていた事になんとなく宝塚が身近に感じ親しみを感じたのだった。


その朋夏朱里が宙組にいて、東京の公演に出演するとの事でなんとなく観たくなったのだった。

でも私は朋夏朱里の顔を知らないのだ。


ここまで仰々しく書いたが、中国の西安から成田着、羽田乗り継ぎ熊本着までの時間の過ごし方を模索していた所に宝塚公演を発見した。宙組の出演者を見たら朋夏朱里とあったのでヤフーチケットから早速B席を購入したのだ。


これで朋夏朱里を観る事が出来るのかなと思ったのだが、なんと私が初日に観る「バレンシアの熱い花」の公演の千秋楽で宝塚を退団するとの事。なんとなく残念なような・・・・退団後がどうなるのか少し気になるのだ。