馬鹿神社コレクターの私は会社の人から弓削神社の事を聞いた。

場所は以外や以外!

私の住む場所から原付で20分程だ。

そもそも私は愛知県の人間、何のめぐりあわせか熊本に来て10年を越えた。でも原付で20分のところの事は店舗とか生活に関わる事以外は中々情報が入らないもの。今まで知らなかったのだ。


行こうと思い、場所を知るために「弓削神社」と検索で掛けても出てこなかった・・・

しかたなくヤフーの電話番号から住所を拾い地図を出そうと思っても出てこなかった。

しかたなく「熊本 弓削神社」で検索を掛けたら熊本県庁の観光案内で住所が判明!

後からこのホームページに地図にジャンプする事が出来たのだが、これだけではわからない。

また、この弓削神社は川を挟んで男神社、女神社に別れ、男神社がこれでは判らない。


http://cyber.pref.kumamoto.jp/asp/intro/kanko_intro.asp?KankouNo=1231

↑熊本県観光情報サイト 弓削神社


このホームページに掲載されている住所「熊本市龍田町弓削489」を頼りにヤフーの地図検索を掛けても・・・

出てこなかった。

(´・ω・`)

仕方ないから「熊本市龍田町弓削」で地図検索を掛けると白川に沿って向かい合う神社を見つけた。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=32%2F50%2F54.044&lon=130%2F46%2F56.731&layer=0&ac=43201&p=%B7%A7%CB%DC%BB%D4%CE%B6%C5%C4%C4%AE%B5%DD%BA%EF&mode=map&size=l&type=static&pointer=on&sc=4

↑地図だよ。川に沿って探してね。強烈に勘が悪い人で無い限り判ると思う。


弓削神社の表示が無いが、多分これだろうと思い早速出発したのだった!