島内を散策しているとあっと言う間に時間が過ぎた。

小さな小さな島だが、旅の馬鹿探しには面白い場所だ。

船に乗るために桟橋の前に並ぶ、来た時がウソのように人人人の列だ。

余りの混雑に船内には座れずに、船尾のベンチに腰掛けた。


高島

船尾から見える高島。


なにやら人々がカメラを向ける。私もつられて向けたら
唐津城

唐津城だった。


約十分の船の移動が終わった
渡船の人々

橋を渡り向かいの駐車場に向かう人人人



唐津城天守閣

光学+デジタルの48倍ズームを使っての唐津城天守閣の撮影

ここまでの望遠での手持ち撮影は手ぶれ補正機能も追いつかないだろうと思いきや

そこそこ許容出来る写りだ。


キヤノン
Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) S3 IS
↑私の旅の愛機
理想は一眼レフなのだが、旅行しながらの撮影では荷物としては重過ぎる。しかし、コンパクトカメラでは満足な撮影など出来ない、そんな悩みを解決出来る最高の機種だ。 光学の面を含め、一眼レフの性能をコンパクトに凝縮した機種と言えるだろう。


鵜

遠くで遊ぶ鵜を手持ち48倍ズームで撮影



掃除してネ

神社の境内を「掃除せよ」とやんわりと言っています。

約二時間過ごした宝くじ必当お馬鹿旅これにて終了!!!!