拝殿の中で「宝くじが当たりますように、ホンダを辞めて遊び暮らせますように」と真剣に願掛けをした後に拝殿を出て、何気なく左を見るとなにやら矢印があるではありませんか!!!
そこは狭い通路、行ってみた。
商○たくましく、賽銭箱が置いてありました。
この賽銭箱の上に何やら張り紙があった。
「宝当神社のご祭神であるの野崎隠岐守綱吉様のご遺体がこの地中深くに安置されているものと伝えられています。」
・・・・・・
早い話が、このコンクリート基礎の下に死体が埋まっていると書かれています。
観光客をとっ捕まえて記念撮影
宝当神社の全景でございます。全国区で有名な神社では御座いますが、「♪~あなたの街の可愛いお店~♪」と小椋佳が唄う宝くじチャンスセンターのお店に合わせたように非常に非常に小さな神社でございます。
鳥居に「宝当神社」と書かれています。ここをくぐれば宝くじが当たるかもしれません。