「エロかわいい」倖田來未から出て来た最近の造語だ。
これらの言葉を批判する人がいるが、杏林大学教授でニートやパチプロの経験を持つ言語学者の金田一秀穂は次のように言う。
「エロいだけの人など居ない、かわいいだけの人もいない、より具体的に的確な形容をするために発生した言い方だ」
なるほど「エロくてかわいい」と言えば人によっては「エロいからかわいい」と取る可能性もあるが「エロかわいい」ならばこの誤解もなくなる。
新しい事を受け入れる事が出来ない場合はいままでの習慣と言うか癖に抜け出せないのが原因で批判する癖がつくのだろう。とりあえず、新しいものは興味を持ち使える場合は取り込む事は有用な事だが、フレキシブルでゆとりのある精神がなければ無理かな・・・・