「ドン!」
突然の振動に目が覚めた。気づかないうちに着陸したのだ。
与那国空港は非常に小さい。滑走路から到着口まで歩いていく。
搭乗口を入り右側に荷物が出てくるコンベアがある
非常に小さい!
荷物を受け取り玄関へ、ゲストハウスの人が待ってくれているはずだ。
いた!
本人さんの希望で写真は公開しません。
見たい人はぜひぜひ
に宿泊してくださいね。
ゲストハウスADANは祖内地区にある。祖内は与那国の中でも一番大きい集落だ。しかし、信号機は一箇所しかない。ゲストハウスのおっちゃんはクイズをだす。
おっちぉん「なぜ信号機をここに作ったのかね?」
私「さー。予算が余ったからかな。」
おっちゃん「子供の教育のためさー」
後でわかった事なのだが、与那国には信号機が二つしかない。子供の教育のためというよりはドライバーの教育のためかもしれない。
久部良地区の信号(日本最西端の信号機)