< 割安!> 東京ビジネスホテル2023(東京都新宿区新宿) | 小さな旅日記Ⅱ  / 源、住泰。(仙台市在住)。

小さな旅日記Ⅱ  / 源、住泰。(仙台市在住)。

みなさま、はじめまして・・・・ヤフーブログ終了に伴いこちらに移りました源 住泰(ペンネーム)です、国内の旅と心の旅などを紹介します、今後ともよろしくお願い申し上げます。令和元年8月27日。(ブログ愛称名:インターネットステーション泉中央)

 

 

 

 

ようこそインターネットステーション泉中央へ、

このブログは、私こと源 住泰(ペンネーム)個人の趣味のページです。

今回は、東京都新宿区新宿6-3-2にあります、

8/22夜~8/23朝まで私が滞在しました東京ビジネスホテルの

光景にスポットをあててみたいと思います。

 

 

 

私はこの日、六本木ヒルズの夜景を見学した後、

宿泊するホテルに向かうべく、電車で新宿へと向いました。

そんなわけで次の4枚の写真が、ホテルに到着した際の

建物と出入り口の光景です。

 

 

 

 

 

 

 

次にこれが、私がチェックインの際にお支払いした宿泊料金です!

東京都新宿区という場所を考えるとシングルで、朝食付きで、

6300円は、現在物価が上昇している中なのに、本当に安い!

しかも予約はネットではなく、1本の電話でしただけなのです。

本当に驚き、得をした気分になってしまいました!

 

 

 

 

次の2枚がホテルの通路と、私が宿泊したお部屋です。

部屋は写真のとおり、この他に、もちろんバストイレ付きです!

 

 

 

 

次に、ここのホテルは大浴場があり、次の写真が、

浴室への出入り口になります!

中に入ると脱衣ロッカーがあり、料金は100円と表示されておりますが、

最後に100円は返却されます!

 

 

 

 

次の写真が浴槽になりますが、直接写真撮影をするわけにはいきませんので、

ここでは、いつものごとくネットの写真でご覧ください。

浴槽は見ての通り、少し細長い感じで、

およそ10人くらいの入浴できるスペースでした。

 

 

 

 

次の写真が翌日23日朝の部屋の窓から眺めた、

新宿の街の光景です。

この日は、1日を通して晴れたり雨が降ったりと、

ちょっと不安定なお天気でした。

 

 

 

この後、朝食を召し上がるべく食事処へ・・・・!

 

 

 

 

 

次の2枚が、私が召し上がりましたバイキング方式に

おける朝食です!

 

私はとても美味しく召し上がりました、、それと同時に宿泊料金が、

本当に安く、他のホテルと比較しても半分以下ではないかと思いあらためて、

得をした気分になりました。

 

 

 

 

そして最後が、チェックアウトした後、JR新宿駅に向かった際の光景です。

私は次の目的地、豊島園に向かいました!

 

 

 

 

これで写真については以上です。

お別れは、小田和正さんの昔の大ヒット曲「ラブストーリーは、突然に」を、

ご覧いただきたいと思います。

 

 

 

 

本日はここまでにいたしましょう。

それでは次回のインターネットステーション泉中央、小さな旅日記Ⅱをお楽しみに。。。。