七北田公園の紅葉2021 (仙台市泉区七北田) | 小さな旅日記Ⅱ  / 源、住泰。(仙台市在住)。

小さな旅日記Ⅱ  / 源、住泰。(仙台市在住)。

みなさま、はじめまして・・・・ヤフーブログ終了に伴いこちらに移りました源 住泰(ペンネーム)です、国内の旅と心の旅などを紹介します、今後ともよろしくお願い申し上げます。令和元年8月27日。(ブログ愛称名:インターネットステーション泉中央)

 

 

ようこそインターネットステーション泉中央へ、このブログは、

私こと源 住泰(ペンネーム)個人の趣味のページです。

今回は、10/30に立ち寄りました仙台市泉区・・・・地下鉄の

終着駅である泉中央駅から南へ数分くらい歩いた所にあります、

七北田公園の紅葉にスポットをあててみたいと思います。

 

 

 

この七北田公園の紅葉については、過去11月上旬から中旬頃に

かけて見頃を迎え、このブログでもたまに紹介してきましたが、

不思議なことに、今年に限り、例年より少し早い感じがしたので、

あえてUPしてみました、、、、そんなわけで一気に14枚の写真を、

ご覧いただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に見ごたえのある紅葉です!あと1週間後には最大の見頃になるのかもしれません!

 

 

 

 

そして最後の7枚が、公園内のKasvi  cafeで私が、召し上がりました、

チーズインハンバーグ(850円)についてです!

 

私はとても美味しく、召し上がりました!

 

 

 

いかがでしたか?これで写真については以上です。

お別れは、私がこのブログで書きました小説「仙台魔女ストーリー」の

主題歌で、こちらも私自身の作詞作曲して、ギターを弾きながら歌っております。

それでは聴いてください!「仙台魔女ストーリー~宮城杜仙子への想い~」です!

 

 

 

本日はここまでにいたしましょう。

それでは次回のインターネットステーション泉中央、小さな旅日記Ⅱをお楽しみに。。。。