ようこそインターネットステーション泉中央へ、このブログは私こと
源 住泰(ペンネーム)個人の趣味のページです。今回は8/10に
立ち寄りました福島県相馬郡新地町駅前1丁目2番地にあります
天然温泉つるしの湯にスポットをあててみたいと思います。
この日、私は友人のかっちゃん(愛称名)の車に乗せられつるしの湯を
訪れました、そんなわけでまずは、到着目前に私が見かけた光景を5枚の
写真でご覧いただきたいと思います。
次の4枚が敷地と建物と出入り口です。
次の2枚が、パンフレットの一部です。
次の2枚が、浴室へ通じる出入り口と、温泉の分析についてです。
次の3枚が、私が入浴したお風呂についてです、、、、ただしここでは、
いつものごとくネットの写真でご容赦いただきたいと思います。
私は、とても心地よく入浴しましたが、ただ今は、コロナ騒動で、いつ私が
コロナになってしまうのか、不安なため入浴中は3密を避け、お風呂からあがる際には、
ふたたびシャワーで体を洗いながさなければならず、心地いい温泉の成分に
浸りきれないのが残念な感じです。
そして最後は、お風呂上りに召し上がりました牛乳です。
私はとても美味しく召し上がりました。
これで写真については以上です。
お別れは、「小さな旅」という曲をご覧ください。
本日はここまでにいたしましょう。
次回のインターネットステーション泉中央、小さな旅日記Ⅱをお楽しみに。。。。