ようこそインターネットステーション泉中央へ、このブログは私こと源 住泰(ペンネーム)個人の趣味のページです。
今回は、8/17に立ち寄りました宮城県牡鹿群女川町の話題の前編としてシーパルピア女川の光景にスポットをあててみたいと思います。
まずは、私がデジタルカメラで撮りました電車でJR女川駅に到着した時の動画からご覧ください。
続きまして、次の2枚がJR女川駅の光景です。
次の9枚が、、駅の目の前にありますシーパルピア女川の光景です。
そして、最後の3枚がお店で召し上がりましたわかめうどん(500円)です。
私は、とても美味しく召し上がりました。
これで写真については、以上です。
最後に、今回の感想ですが、シーパルピア女川から海岸を見てみると、まだまだ震災後の工事が続いており遠い道のりであるのが感じられ、少しでも早い完全復興を祈るばかりでした。
お別れは、この女川町出身の中村雅俊さんの「心の色」をご覧いただきたいと思います。
本日はここまでにいたしましょう。
次回の後編は駅の日帰り温泉の話題です。
それでは次回のインターネットステーション泉中央、小さな旅日記Ⅱをお楽しみに。。。。