北上展勝地、(岩手県北上市/後編) | 小さな旅日記Ⅱ  / 源、住泰。(仙台市在住)。

小さな旅日記Ⅱ  / 源、住泰。(仙台市在住)。

みなさま、はじめまして・・・・ヤフーブログ終了に伴いこちらに移りました源 住泰(ペンネーム)です、国内の旅と心の旅などを紹介します、今後ともよろしくお願い申し上げます。令和元年8月27日。(ブログ愛称名:インターネットステーション泉中央)

イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
ようこそインターネットステーション泉中央へ、このブログは私こと源、住泰(ペンネーム)個人の趣味のページです。今回も4/21の岩手県北上市の展勝地に関する話題の後編・・北上川遊覧船にスポットをあてます。。。
 
 
 
 
 
北上川沿いにある北上市立公園展勝地・・・・・今回北上川を走行する遊覧船から見た光景とはどのようなものだったのでしょう・・・20分くらいで運賃が1300円ですが一気に13枚の写真をご覧いただきたいと思います。
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12
 
 
イメージ 16
 
 
イメージ 13
 
 
イメージ 14
 
 
イメージ 15
 
 
本当に桜が美しく心が和みますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここで私がデジタルカメラで二本動画をとりましたのでよろしければご覧ください。
 
 
 
 
 
 
 
 


北上川遊覧船?/源、住泰。

 
 
 
これで展勝地においての写真や動画については以上です。
 
 
北上展勝地さくらまつり・・・http://sakura.kitakami-kanko.jp/
 
 
日本ブログ村個人旅行・・・https://travel.blogmura.com/personaltravel/
 
 
 
最後に今回の感想ですが、桜とこいのぼりが本当に素晴らしく心和んでとても良かったです。
 
 
 
 
 
 
お別れは3枚の帰り際にJR北上駅で召し上がった山菜なめこうどん(450円)をご覧ください。
 
 
イメージ 17
 
 
イメージ 18
 
 
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
本日はここまでにいたしましょう。
それでは次回のインターネットステーション泉中央小さな旅日記をお楽しみに。。。。