こんばんは。

サービス業の未来を輝かせる

マナーOJTインストラクター

株式会社トゥルース 代表の笹西です。


さて、本日のテーマは

モチベーションアップウインク

組織マネジメントで今週はすでに4回目の

研修テーマとなりました。


最近は研修もSDGsをテーマにした

シナリオグラフをやってみたり、

組織として、より従業員に働きがいを与える

施策の幅が広がっているように思います。


一方でモチベーションを上げたいという

ニーズは高まる一方。


そこで本日は職場のモチベーションを

あげる三箇条をお伝えします。


1、フィードバック

2、権限委譲

3、組織理解と関与


この三点が適正に与えられる組織では

社員、スタッフはモチベーション高く

働けるのです。

あなたの組織では与えられていますか?


え、そもそも何かよくわからない?


1つずつ見ていくのは、長くなるので

また明日以降にしましょう。


秋の夜長が楽しい、過ごしやすい季節。

少し雨が多いのが気になりますが

今日は一日良い天気の関西にて合格


今週はバタバタ岡山、高松、東京、滋賀と

研修やら講演打ち合わせやら

相変わらず飛び回っています。
高松では久しぶりの温泉にもおねがい


明日はハロウィンてんとうむしハロウィンおばけ

夜の深まりを楽しんでくださいね。