エアコン取付業者に断られた?

やっぱり地元の電気屋さん?

ケーズデンキで、シャープのエアコンを買い、24日が取付日だった。
しかし、来た取付業者は、カーポートの屋根が邪魔で取付出来ないと、拒否された。




取付るには、カーポートの一時撤去か、足場を組むか、高所作業車を頼むしか方法が無いという。


エアコンの取付を拒否され途方に暮れてしまった。


我家は新築時に全ての部屋のエアコンを取付ており、カーポートは後から施工した為、エアコンの買換えの事など想像もしなかった。


仕方なく、買ったエアコンはキャンセルし、考えていると、妻が「地元の電気屋さんなら、なんとかなるかも?」と言うので、地元の電気屋さんに電話してみると、「これから伺います」との事。

やっぱり地元の電気屋さん?
来て頂いた電気屋さんは、今時の長髪の若者だが、カーポートを見ても怯まない。
彼は「大丈夫です。なんとか取付出来ます」と自信たっぷりに答えた。


ケーズデンキの様な大型家電店と契約しているエアコン取付業者は、一人親方で、対応は限られており、少しでも障害があれば対応しない。
その点、地元の電気屋さんは、臨機応変に人数を増やす事が出来き、頼もしい。


早速、パナソニックのエアコンCS-223DJ-Wを注文したら、なんと翌日に取付出来た。



価格は量販店に比べ、高くなるが、地元の電気屋さんとの繋がりも必要なのを再認識する日だった。


地元の電気屋さんを大事にしたい。