スマホ料金引き下げの影で?

弱者が高額の料金を支払うはめに?
アハモフックに気を付けよう?
「スマホ相談室」設置を?

菅総理の目玉政策として携帯通信料金の引下げが行われています。自分は20年以上もドコモと契約していましたが、 何の恩恵も無いので、先月、OCNモバイルONEにスマホ購入と同時に乗り換えました。初めて、MNPを含む手続きはすべて自分で行いましたが、高齢者には少し高いハードルだな?と感じましたね。
OCNの料金は、契約時1180円(音声対応SIM~1GB)でしたが、25日の新料金発表で何と700円に変更になりました。しかもNTTカードで引き落とせば、1年間500円引きになり、月額は200円となります。安くなるのは嬉しい限りなのですが、いったいどこで利益を得るのだろう?と不思議に思っていましたが、キャリアは値下げした通信料金の穴埋めを、情報弱者から搾取している事が発覚しました。ニュースになったのはドコモで、TVでしきりに宣伝している「アハモ」ののぼりや広告を代理店で行い、訪れた情報弱者のお客様にアハモでは無く、高額な通信料金である「ギガホ」を契約する様に薦めている様です。



この釣り商法は「アハモフック」と呼ばれている様です。
ご存知の様にドコモのahamoやAUのpovo、ソフトバンクのLINEMOは店頭契約は出来ず、オンライン契約限定のプランです。このオンライン契約しか出来ないプランを餌に客を高額な料金プランに誘導する行為は詐欺行為に等しく社会問題になりそうです。
総務省は早期に指導、ガイドラインを作成すべきでが、接待を受けているので黙認すっるのでしょうか?

◆ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か◆
おとり的に活用、組織的に店舗に手法指示
「携帯電話大手のNTTドコモは3月26日、格安の新プラン「ahamo(アハモ)」の提供を開始する。

そんな中、昨年12月から同社がドコモショップを営む携帯販売代理店に対し、アハモを前面に押し出して客を勧誘したうえで、高額な大容量プラン「ギガホ」などに誘導するように指示をしていたことが、東洋経済の取材でわかった。ドコモは事実と異なる説明をするように代理店に奨励しており、景品表示法違反(おとり広告や優良誤認、有利誤認)のおそれがある。

アハモは利用できる月間データ容量が20GB、5分以内の通話無料で月額税別2700円という内容だ。オンライン受付専用のプランで、ドコモショップからは申し込めない。

にもかかわらず全国各地のドコモショップの出張販売の出店では2020年12月以降、ドコモからの指示に従ってアハモのポスターや旗を掲げ、盛んに宣伝している。ドコモはこうした手法を「アハモフック」(フック=「ひっかけるための道具」の意味)と社内資料で称している。出張販売でアハモフック
出張販売とは、ショップ付近の商業施設のイベントスペースや商店街の場所の一部を借りて店を出すことを指す。ショップに来る客は大半がすでにドコモの契約者のため、他社から客を奪う戦略としてドコモは出張販売を重視している。各ショップには月4回以上、出張販売を行うことを求めている。」

東洋経済オンライン:https://toyokeizai.net/articles/-/419138

 


ニュース系Youtuberとして有名な闇のクマさんは、過去広告代理店に勤めており、キャリア代理店の実情は詳しい様で、弱者をターゲットとした悪質な誘導商法の実態について語っており必見です。

【王者NTTドコモ大ピンチ!まさかの『景品表示法違反の疑い!』】格安サービス「アハモ」をフックに高額プランを契約か?クマさん昔ガンガン関係者でした(笑)代理店のまとめ役として
闇のクマさん:https://youtu.be/PP7xgRL0iog

 


「スマホ相談室」設置を?
身内にも80歳も超えるスマホ利用者がいますが、スマホの調子が悪くなり、キャリア代理店へ出向いた所、5Gスマホや通信制限無しのプランへの契約を薦められたといいます。ニュースの様な行為が、ドコモ以外でも行われているのが現実です。キャリアが提案する新料金プランは、その安さ故に代理店での対応はしていませんが、この様な問題が起きている以上、対応を考えるべきではないかと思います。高齢者と若者の通信料金の知識には大きな差があります、社会的弱者がシワ寄せを受けない為に行政でも「スマホ相談室」が必要かもしれません?
総務省は情報弱者を救う為のサイトや相談室を設定すべきです。
高齢者の方が代理店に行く際は知識のある方と行きましょう。




後だしジャンケンはいつまで?
自分が契約しているOCNモバイルONEも他社の料金引き下げを見極める為に新プランの発表を今月25日まで引っ張りました。通信業者を乗り換えれば、確かに安くはなりますが、キャリアメールが使えなくなり、高齢者にとっては困ります。

日本の通信料金は高額だと言われて来ましたが、欧米に比べ、良質な通信環境を整備している為だと言われています。

3大キャリアはこれまで2G、3G、4Gとインフラ整備に巨額の投資を続けており、今年になって一部の地域でサービスが始まった5GではドコモとKDDIが2024年までの5年間でそれぞれ約1兆円、ソフトバンクは5000億円の投資を予定しています。極端な値下げにより、経営困難になれば、通信品質が低下し、回線を間借りしている格安SIM業者への卸値の値上げや排除が進むかもしれません。
そろそろ後だしジャンケンセールは限界ですね。
個人的には、今の価格なら納得です。
高齢者の方が代理店に行く際は知識のある方と行きましょう。