日高コンプ | SKE48研究生青海ひな乃さんと元NMB48内木志さん推しです やぱにらいねんの「みなさん、分かりましたか?」

SKE48研究生青海ひな乃さんと元NMB48内木志さん推しです やぱにらいねんの「みなさん、分かりましたか?」

三重県民。自宅から難波も栄もほぼ同じ時間で行けることからNMBファンとSKEファンをやっています。元NMB内木志さんとSKE9期研究生青海ひな乃さんへの愛を中心に綴っていきます。

趣味はアイドル雑誌の懸賞に応募すること。
現在までの当選回数は52回です。

ボンジョルノ!

実家で兄と話していて、

「土岐のアウトレットで時計を買った。」
って言うんですね。

だから私は、
「トキのアウトレットってアミバ?」
と尋ねました。

やぱにらいねんでございます。

さて、当ブログはNMB48チームN内木志さんを猛烈に推しているのに、まだ今年に入って会えていないブログです。
今日はここちゃん快気祝い公演でしたね♪

ここちゃん復活であります(*`・ω・)ゞ
日常が戻りました♪
当ブログは、今週末だらだらと帰省先で過ごさせていただきましたが、残念ながら帰らないといけないので、断腸の思いで帰宅の途につきました。

夜は移動したりするので、今日の記事は簡単に済ませます。

昨日は子ども二人と名古屋に行きました。
子どもたちは私の両親からお年玉をもらい原資ができたからです。

まず豊田の実家から赤池駅周辺に車を停めましたが、赤池界隈があまりにも変わっていて驚きました。でけぇショッピングセンターができとったΣ(゜Д゜)

子どもたちが「アニメグッズを買いたい。」と言うので、

栄でジャンプショップに行き、サンシャイン栄に寄ってグッズショップの縮小に驚き、

名駅に移動し、アニメイトへ。
子どもたちがフィーバーしてました。

しかし、アニメイトに来る人はほとんど生徒さん風の子らで、おっさんは当ブログ1人。しかも、アイドリッシュセブンのコーナーにいたら、ほぼ変質者です←

子どもたちはグッズをゲットして、長女はさらにコピックペンの36色入を買いました。

近くを通るついでに、親父の趣味ででらなんなんにも寄りましたよ♪

しかし、子どもたちも満更でもなかったようで、

長女は、まいまい(深川麻衣)、
二女は、いくちゃん(生田絵梨花)なおちゃん(古畑奈和)が好きなので、

私が場所や探し方を教えていました。

すると!
二人でおしゃべりしてるじゃないですか!

この服かわいいね。
これ、背景があっていいね。
あ!これ、可愛くない?

とか、レートの高いやつもあったりするので、財布と相談しながら、その中で一番のお気に入りを探そうとする姿に胸を打たれました。

我々だと、やれコンプだなんだと、写真の内容ではなくて、持っているか否かに気を取られ、その写真自体の良さに気づくのが遅れがちになったりしますが、

なるほど。
子どもたちなりに、しっかり吟味してるんだなあ、と感心しました。

コンプのためのコンプじゃないのよ。
ね♪

というわけで当ブログも、
名古屋店では扱いの少ないNMBの中から、

ここちゃん、なるなる(古賀成美)、あんちゅ(石塚朱莉)の写真をゲットしました。

他には、二女の趣味でポケモンセンターに行ったり、おしゃれなクレープ屋さんに行ったり、

昼ごはんを食べようとしても、どこも混んでるからと途方にくれていたら、

長女が、
「ここ、人いないし、いい匂いがする。」
と言うので覗いてみると、

回らない高級なお寿司屋さんΣ(゜Д゜)

しかし、子どもたちをむやみに行列に並ばせるのもアレなんで、結局入りました。

高いお寿司屋さん。
めっちゃ旨かったっす!(*´ω`*)

ここにして良かった~(^^)
3人で5,000円(-_-;)

そんな一日でした。

はい。
それから今日は、
このみん(日下このみ)
やまりな(山尾梨奈)
ここちゃんの、
「じゃんぐるレディoh!」のオンエア日でした。

前回ここちゃん出演回に続き、今回も自己紹介トークのお題が採用されました!
ばんざぁい\(^o^)/

いつも、ここちゃんが出る時にだけ現れ、ここちゃんに読んでもらうのもアレなのか、今回はやまりなとこのみんに読んでもらいました(;^_^A

このみんに読んでもらうの初めてだから嬉しかったです(*´ω`*)

というわけで、
今から帰りたくないですが、
行ってきます。

やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L

グラッツェ!チャオ!

タイトルが紛らわしかったんで、
ゆづちゃん(日高優月)とのツーショットをば。

そういえば、デビュー当初の公式ニックネームが「ひだかこんぶ」だったような………